朝散歩は少したくさん歩いて神社へ!

神社大好きであります。



4C9CF5A1-FE39-430F-85B8-E53DD2D3400E.jpg

ここは先日どんぐりの避妊手術の無事を

お願いした神社とは別の神社です。



4ab815b5.jpg

小さいけれど、よく手入れされていてキレイです!

たたずまいが凛としてかっこいい。



137D088C-D38D-467B-B382-15C6C6025D24.jpg

ひとり散歩だとやはり写真が難しい!

どんぐりはお参りより

葉っぱに夢中であります。



30B30812-3A45-478B-A68F-DECD4EC42AA8.jpg

規模は小さいけれど、ここでは

夏や年越し時にお祭りが行われます。


私はこぢんまりした神社やお祭りが好きです。



8680AADE-D4BB-4C19-A50B-8EACD323B798.jpg

ね。



0BB0D22E-04C6-44FD-A378-CFA0718E4E23.jpg

手水舎でお水を分けてもらいました!


ぶれたけど(笑)

どんぐりもニコニコ。



7DBF1857-C725-44F2-869D-E47AF782F6EE.jpg

持参したお水より良く飲む気がします。

おいしいのかな?

どんぐりも神社が好きかもしれません。



DF0F4F92-3ED7-44FB-B1F0-0699E946BE36.jpg

大好き!狛犬さんコーナー♪


うちの近所の神社の狛犬さんは

ずんぐりとしていて可愛いフォルムしています。




狛犬さん豆知識、知っていますか?


狛犬さんは必ず左右二人でワンペア。

阿(あ)と吽(うん)がいます。

「阿吽の呼吸」の阿と吽です。



41C423CD-FBAA-47EA-8453-9042B601A5F9.jpg

もう一度顔を見て下さい♪

必ず一方が口を開けています。

こちらが「阿(あ)」



D9D91ACC-3FD1-48F8-A02D-7688A87115AF.jpg


グッと閉じている方が「吽(うん)」です。


今日も阿吽は二人そろって神様をお守りしています。


さすが神様の犬。

賢そうな顔してる〜。



a0f47863.jpg

うちの狛犬ならぬ、こまった犬。

我が家を守ってくれますか?

ずんぐりしているのは同じだけど…

まぁ、飼い主も神様じゃないから仕方ないか(^^;;