手作り迷子札、完結編であります♪

準備編、制作編は前回までのブログどうぞ!↓




前回まででイラスト面をつくり、

その上にクリスタルレジンを注ぎ、

固まるのを24時間待ちました!



そして出来上がったのはこちら! ↓



cefd7bf5.png

おお!!

なかなかいいんじゃないでしょーか!?

左の矢絣はちょっとレジンがはみ出ましたが

気にしない事とします ^▽^(笑)


どんぐりもたぶん

「ここハミ出てるけどぉ~」 とは言わないでくれるでしょう!



953766fe.png


アクリルキーホルダーのように

ツルツル面になったのがわかるでしょうか??

これでもう 完全防水

剥がそうとしてもイラスト面がはがれる事はありません!



a9cb39f8.jpg


金具は100円ショップに10個入りくらいで売っていた

ネームタグ?の輪っかを取り外して使います!



eea92f94.png


衝撃や劣化、それからどんぐりがかじって

輪っかが壊れちゃうと怖いので、

輪っかは念の為2つぶん使って二重にしました。

これで取れることはありません!



8484BF4F-CD55-48CD-A8FC-E4AB1699EE15.png


首輪に赤い矢絣の迷子札

ハーネスには菊紋の迷子札を取り付けました。




84e715f4.jpg


どんぐり、できたよー!!




E5551A97-F702-427F-B28F-491A2CEC02CD.png


本人は特に何も気にしていません^^;


でもそれが一番いいよね~

迷子札が気になって仕方ないよりは

ほっといてくれるのがありがたいのです。




76055658.png


これで万が一どんぐりがどなたかに保護されるような事が起きても

迷子札さえあればきっとおうちに帰ってこれます!!



c04346b2.png


「うっかり逃げちゃった~!」とかだけじゃなく、

たとえば予期せぬ災害など…

何があるかわからないもんね。




48B59A56-08A9-441D-B98A-700525A92333.jpg
これにてひとまず迷子札制作は完了となります!

なんとか成功してよかったよかった >▽<

工作日記にお付き合いいただき、ありがとうございました♪



それにしても、やっぱり工作は楽しいな~!!

また思い立ったらときどき柴犬グッズなど

何か作るかもしれません♪