先日の歯が抜けそう事件ではアドバイスありがとうございました!
おかげさまで無事解決いたしました!


そして、またまたちょっと悩んでる事がありまして…


このブログを読んでくださっている方は
わんこを育てるのに慣れている方が多いかなと思い、

ぜひ教えていただきたいことがあります!



BA2D3AD6-1A6A-43CF-B2DF-C57141135821.jpg


どんぐり、とっても元気なのですが

数日前からちょっとだけお腹がゆるくて…

念のために獣医さんでお腹をの調子を整える薬を処方してもらったのですが


この薬というのが…



8a8817f5.jpg

粉薬…(´-ω-`)


しかもこれがまた

一回分がけっこう量があり、
とにかく苦〜〜いんです(ー ー;)



6267527E-3E27-49A1-B4D8-AC05FF977CE3.jpg
どんぐり 「そんなん飲めないもーん」


なんとかご飯に混ぜたり、パンで粉薬を包んだりして与えたのですが

どんぐり、食べてくれません…(;;)



5D02F7B6-5F7D-4C4A-B199-C1E06D0EDA75.jpg
どんぐり 「包んでもバレバレじゃー!わんこの鼻 舐めんなよ!!」


…だそうです(元気です)



3D697DDF-50DB-4887-9367-86C5FBB548B5.jpg

つまり今回教えていただきたいのは…

「子犬に苦~い粉薬を(できれば簡単に、無理なく)飲ませる方法」

を知っている方がいれば、どなたか伝授してください!


私は今までわんこに苦い(まずい)粉薬を飲ませた事がないので
わんこに苦い(まずい)粉薬を飲ませた事がある方、

「こうやるといいんじゃない?」などありましたらぜひ教えてください。


よろしくお願いします!!