

そして生後2カ月のときにうちにやって来たので、もう我が家の家族になって約1ヶ月が経ちました!
あっと言う間に我が家の中心になったどんぐり。
この1ヶ月でちょっとお姉さんわんこになったかな?
シェフの気まぐれ鶏肉の野菜煮込み
3ヶ月おめでとう どんぐり
いつもは ふやかしたカリカリフードを食べているどんぐりですが…
ささやかなお祝いと、記念日を兼ねて

今夜は初めての手作りごはんを作って与えてみる事に

(しょぼいですけども!)
写真の足は母の
(笑)

私や母がキッチンに立つと、決まってどんぐりはストーカーわんこになるであります!



犬ごはんは食べる側(どんぐり)も作る側(私)も初の試み…。
上手くできるかな?
少〜し赤みが残るくらいに。
こうして鶏肉の味を野菜に染み込ませます。
薄いからすぐに火が通る(*´▽`*)
柔らか〜くなるまで煮込みます!
鍋に鶏肉を戻して、完全に火が通るまで煮たら出来上がり
(笑)

味付けはナシ!
超カンタンです.。゚+.(・∀・)゚+.゚


〜いつもの ふやかしたフードを添えて〜
味見しましたが(フード以外ね!)
水炊き鍋と同じ味でございます!
薄味だけどおいしい

初心者でも失敗しようがない、カンタンごはんであります
笑

だけど、気持ちだけはいっぱい込めました



さてさて、ドキドキの瞬間…

初めてのフード以外の食事!!
食べてくれるかな?
おっ!
ペロリ

残さず食べてくれました!
ヤッター(((o(*゚▽゚*)o)))
全然たいしたことない ごはんですが…(笑)
どんぐりが喜んでくれるのが何よりのお祝い

この後 「もっと。」
と請求されました(*´▽`*)
イエーイ

「はよ。」
次はもっと美味しいごはんを作れるように勉強しておきますね!
何はともあれ、この1ヶ月は あっと言う間の、駆け抜けた1ヶ月でした。
毎日、私たち家族を笑顔にしてくれる
小さな茶色い怪獣であります

3ヶ月おめでとう どんぐり

コメント
コメント一覧 (4)
ひままさん、頑張りましたね。
愛情たっぷりの手作りごはん、とっても美味しそうです。
我が家はお腹の調子がイマイチのとき、「サツマイモと鶏ささみの特製ママご飯」が登場するだけで、ふだんはカリカリonlyなので、家の4柴が知ったら、めっちゃ羨ましがるでしょうね(犬がブログ読めなくてヨカッタ)
どんどん柴犬らしくなるどんぐりちゃんが楽しみです。
宝さんはじめまして!コメントいただけてとっても嬉しいです!
わ~ブログ見てくださってありがとうございます~!!
宝さんも17歳の柴犬の女の子を見送られたのですね。私と一緒ですね。
辛い気持ち、本当に痛いほどに伝わってきます。(私も今、思い出して涙が…;)
きっと宝さんの柴犬ちゃんとうちのぺっちゃん、同世代なので今ごろ天国で仲良く遊んでいると思います。ぺっちゃん、ちょっと気難しくて心配ですが…><;
またどんぐりだけでなく、ぺっちゃんの思い出もブログに書いていきたいと思っています♪
老犬の美しさ、愛しさ、いじらしさなど、仰る事とてもよくわかります。
親バカなので容姿も褒めますが、単純に容姿の事だけじゃないんですよね。
ブログ見やすいと言っていただけて良かったです!
マイペースに見やすいブログを目指していたのでそう言っていただけてホッとしました~♪
ご飯の事なども、嬉しいコメントたくさんありがとうございます^///^
またいつでも覗いてやって下さいね。
藍さんお祝いありがとうございます!
あっという間にどんぐり3ヶ月になりました~>▽<///
たいしたごはんじゃないのでちょっとお恥ずかしい^^;
私、マメじゃないんでいつもいつもは出来ないですが、
たまにはこういうイベント事をつくると楽しいなと感じました~!
「サツマイモと鶏ささみの特製ママご飯」♪とってもおいしそう!
ちょっと味見したいくらいです(笑)
私もどんどん柴犬らしくなるどんぐりの成長を楽しみつつ、
短い今の時期を大切に目に焼き付けておきたいと思います!!