私は昼間はたいてい自分の部屋で仕事をしているため、仕事しながら子犬どんぐりを見ていられるよう、部屋用にサークルを買いました♪
一番長いところで114センチとデカイです

ロフトベッド下のスペースに収納

折りたたみ式。たたむと小学生の画板くらいかな。
キャンプや外泊に持って行けて便利!
色はピンク、茶色、緑の中からピンクを選択。
茶色だと保護色で見えなくなってしまうので
(笑)

ケージのある一階は昼間は誰もいなくなってしまいます。
だけどまだどんぐりは小さな赤ちゃんだから、できるだけそばに人の気配がある方が安心するだろうし、もし急に体調が悪くなったりしたら心配なので(´・ω・`)、
今はいつもできるだけ人の目の届く場所に置きたいと思って、仮住まいを二階にも作ることにしたのです!
一階にケージ
二階にサークル
メインのおうちは一階であります。
昼間は私と一緒に二階に出勤であります。
なんですか、そのお顔は。
お手数をおかけしますが同伴よろしくお願いいたします。
どうぞゆるりとくつろがれよ。
しかしこのジト目である…。
激しい出せ出せ遊べコールを隣で受けながら仕事しています(−_−;)
休憩時間に部屋でちょっと遊び、夜は家族みんなで一階のリビングで過ごします。
Lサイズ ピンク (約)114cm×62cm【折りたたみ簡単!急な来客時やアウトドアに】
組み立ては超簡単でビヨーンと広げるだけの10秒です!
小型犬対応のMサイズもありましたが、大きくなっても使える柴犬・コーギーなどに対応したLサイズを購入♪
私が購入したとき送料込みで4980円でした!
コメント
コメント一覧 (4)
ブログ更新は見させていただいてたんですが、なかなかコメント入れられなくて…
まずはお名前が決まったんですね。
『どんぐり』ちゃん、可愛い名前です。
そしてWiiで体重測定~実は私もWiiユーザーで、凜の妊娠中の体重測定とか、子犬の体重測定に使ってました。
その様子はコチラ→http://yuukilinnlinnkingdom.at.webry.info/201006/article_15.html
昼間、一緒にいてあげられるのはいいですね。
我が家はケージでお留守番でした。(今は居間で4頭放し飼い)
どんどん可愛く、柴犬らしくなって行く様子が楽しみです。
余談ですが、私のブログ、右サイドの「ブログテーマ」の「犬の妊娠出産」をポチッとしていただくと、どんぐりちゃんと同じくらいの翔や麗が出てきます。
こんにちは!コメントありがとうございます。
いえいえ、お暇なときに覗いていただければ充分嬉しいですよ~♪
はい、名前が決まりました!改めましてよろしくお願いします^^!
凜ちゃん宅でもWiiFit使われてたんですね!妊娠中などと聞いてそうかなるほど!と思いました~便利ですよね。
記事も拝見させていただきました♪藍さんのブログ、いろいろと柴犬の先輩として参考にさせていただきますね!
うちも先代犬は室内スーパーフリーだったのですが、子犬はやんちゃで…;;もう少し落ち着くまでは目が離せなそうです^^;
またいつでも覗いてやってください、ではでは♪
コメントありがとうございます!
はい、まだまだ柴犬というかぬいぐるみのようなムクムクした小さい怪獣です…(笑)
短い時期なので大切に過ごそうと思います!コメントありがとうございました♪