柴犬の子犬がうちにやってくる前に、ケージを用意しておりました!
うひ♪
でも、ケージやサークルを使うなんて先代柴犬ぺっちゃんが子犬だったころの17年ぶりで、どういうのを選べばいいかわからない…

ぺっちゃんは1歳になる前に室内スーパーフリー犬になったので、この子もきっとそうなるし、お父さんもお母さんもそんなに良いのを買わなくていいんじゃないか?と言っていたのですが…
私はいろいろ調べた結果、大きいのを買ってしまいました!


だいたい四人掛けの食卓セットくらいのサイズ^_^;
こんなでかいのどこに置くの〜!
と

母に文句を言われながら購入(笑)
どんなケージがいいのか?
ネットでいろいろ調べていたら…部屋とトイレが仕切られているケージがいろいろな面で便利だと書いてあったので、2部屋式のケージです!
1部屋式だと子犬がうんちを踏んだり上で転がってしまうと聞いて(・_・;
覚えてないんだけど、ぺっちゃんも昔そうだったみたい(^_^;)
デザインも白とピンクで、リビングに置くのにあんまり檻檻していなくていいなと思いました!
色はパステルイエローもありましたが、うちの子は女の子なのでパステルピンクを選びました

お父さんと一緒に組み立てます。
組み立ては思っていたより簡単で、30分足らずで完成しました。
おそろいのトイレがセットで付いてきたのもありがたい

これだって買ったら千円以上はするもんね。
ぺっちゃんはペットシーツ床に直置きだったので、こういうトイレを使うのははじめてです!
お値段もこのサイズ(120センチ)のケージにしては一万円程度とお安いので助かります(*´▽`*)
安かろう悪かろうはイヤだけど、他にもいろいろ揃えるものがあるからね…(・_・;
安いことはありがたいこと。
値段と質のバランスを取るのは難しいものです!
店頭、Amazon、楽天を見て、楽天が送料込みで9860円と最安だったので、普段はあんまり使わない楽天を利用してみました!
ものがデカイので送料込みはとても助かります!!
ちなみにこのタイプ、サイズのケージの相場は私が調べた印象だと15,000から20,000以上はすると思う

木製とかのしっかりした良いやつなら30,000円以上するみたいです。
茶色いのがうちの子。
子犬のうちは長い時間をケージで過ごすので、できるだけ広く快適にしてあげたくて、すぐ大きくなるし、やっぱりゆったりサイズを選んでしてよかった!
本人(犬)も気に入ってくれたらいいのですが…

こんな感じでケージを選んで用意したのでした

![]() ペティオ ドッグルームサークル パステル ピンク 【送料無料】 |
私が購入したとき、2015年4月23日
価格9,860円 (税込 10,649 円) 送料込でした!
色はパステルイエローもあるよ

コメント