急いだほうが良いかなと
思われるご相談を
いただきましたので
私に分かる事を
アドバイスさせていただきます。
(※写真は全てうちの犬です)
まずは、保護に踏み切ってくださって
本当にありがとうございます!
誰にでもできることではない決断で
黒柴君は本当に幸運です。
取り急ぎ緊急で
迷子の犬や猫を見つけたら
どうすればいいのか?
私がやるべきかなと思うことを
今回の相談者さんの場合を含め
ケーススタディとして
記述します。
【最優先でやるべきこと】
・初期医療
・保健所・警察署などへの連絡
※それぞれ後で詳しくご説明します。
【少し落ち着いたらでいいこと】
・先住犬との相性確認
・必要に応じて里親探し
相談者さんはまず病院に
連れて行ってくださるそうで
とても安心です。
【最優先でやるべきこと】
について詳しく
ご説明していきますね。
【初期医療】
・ノミダニ・フィラリアや
・感染症の有無
・病気やケガがないか
調べて治療する。
感染症や寄生虫を持っていると
人や先住犬に感染
してしまう恐れがあるため
先住犬と接触させる前に
まずは初期医療を行ってください。
その際に健康診断してもらい
・推定年齢
・持病やケガなどの既住歴があるか
犬の特徴になる
情報を集めます。
今現在かかっている
病気やケガがあれば
保護主さんに無理のない
範囲で構いませんので
治療をしてあげて欲しいです。
※避妊去勢手術等は
まだ少し待っていてください(後述)
【保健所・警察署などへの連絡】
元々の飼い主が
探している可能性があります。
初期医療と並行して
最優先で行ってください。
相談者さんの場合
区長さんが近隣のお宅に
聞いて下さったとの事ですが
もしまだ届けていなければ
行政機関にも保護していることを
連絡してください。
人に飼われていたような
犬や猫は遺失物扱いになるため
拾った時は警察署に行って
拾得の届けを行います。
届けてから3ヶ月後に、
保護者は正式に保護犬・猫の
所有権を取得できます。
※犬猫の身柄を警察署や
保健所に預けると
一定期間の公示の後
殺処分になってしまう
可能性が高いので
避けたいところです…
【最優先で問い合わせる場所】
遠くから放浪してきた
可能性があるので
同じ県・近隣の県の
・保健所と動物愛護相談センター
・警察・交番
【可能ならば…】
・保護場所付近の動物病院
(過去に診てもらっていて
カルテが残っているかもしれません)
・保護された近隣のお宅
(特に犬飼いのお宅だと
近所の犬について
よく知っているかもしれません)
私なら↑↑↑この辺を
当たってみると思います。
【トラブルを避ける】
先に書いた
※避妊去勢手術等は
まだ少し待っていてください
について
先住柴犬が若いオス(去勢済み)
とのことでしたので
相談者さんはきっと
保護犬も去勢したいと
考えているかと思いますが
所有権がまだ
元の飼い主にあるため
飼い主が見つかったときに
緊急治療のため以外の手術は
トラブルになる
可能性がありますので
もう少しの間だけ
保留してみて下さい。
これらの
最優先でするべきことが
終わったら
【少し落ち着いたらでいいこと】
・先住犬との相性確認
・必要に応じて里親探し
を行います。
長くなったので
次の記事に続きます。
◆どんぐりを含めて
全ての犬猫が
迷子になってしまう
可能性を持っています。
迷子札やマイクロチップがあれば
まっすぐおうちに帰ってこれる
確率がグンと上がります。
大切ならば迷子札を
必ずつけましょう!!
思われるご相談を
いただきましたので
私に分かる事を
アドバイスさせていただきます。
今日から犬を一匹保護します。
◆先住犬 (次郎)
柴犬1歳7ヵ月 オス 去勢済 体重14kg
室内フリー犬
◆保護犬
多分小さめの黒柴 年齢不詳(成犬) オス 去勢無し 体重7kg
息子が職業体験中にさまよっているのを見つけました。
見つけた地区の区長さんが近隣に思い当たる人が居ないか確認してくれてましたが、数日たっても見つかりません。
そこで、 新しい飼い主を見つけるまで(無期)、先住柴犬との相性次第ではうちの子になるように一旦我が家で保護することになりました。
多頭飼いの経験者やご存知の方がいらしたら、注意点やオススメ方法等教えて頂ければ助かります。
中飼い・外飼いで区別する事は可能で
屋根の下に使っていない犬小屋も有ります。
暫くさまよっていたようで、ダニもついてますしフィラリアの感染の有無等、とりあえず引き取ってから病院に連れていこうと思います。
何でも良いのでご存知の方いらっしゃったら宜しくお願いしますm(_ _)m
まずは、保護に踏み切ってくださって
本当にありがとうございます!
誰にでもできることではない決断で
黒柴君は本当に幸運です。
取り急ぎ緊急で
迷子の犬や猫を見つけたら
どうすればいいのか?
私がやるべきかなと思うことを
今回の相談者さんの場合を含め
ケーススタディとして
記述します。
【最優先でやるべきこと】
・初期医療
・保健所・警察署などへの連絡
※それぞれ後で詳しくご説明します。
【少し落ち着いたらでいいこと】
・先住犬との相性確認
・必要に応じて里親探し
相談者さんはまず病院に
連れて行ってくださるそうで
とても安心です。
【最優先でやるべきこと】
について詳しく
ご説明していきますね。
【初期医療】
・ノミダニ・フィラリアや
・感染症の有無
・病気やケガがないか
調べて治療する。
感染症や寄生虫を持っていると
人や先住犬に感染
してしまう恐れがあるため
先住犬と接触させる前に
まずは初期医療を行ってください。
その際に健康診断してもらい
・推定年齢
・持病やケガなどの既住歴があるか
犬の特徴になる
情報を集めます。
今現在かかっている
病気やケガがあれば
保護主さんに無理のない
範囲で構いませんので
治療をしてあげて欲しいです。
※避妊去勢手術等は
まだ少し待っていてください(後述)
【保健所・警察署などへの連絡】
元々の飼い主が
探している可能性があります。
初期医療と並行して
最優先で行ってください。
相談者さんの場合
区長さんが近隣のお宅に
聞いて下さったとの事ですが
もしまだ届けていなければ
行政機関にも保護していることを
連絡してください。
人に飼われていたような
犬や猫は遺失物扱いになるため
拾った時は警察署に行って
拾得の届けを行います。
・遺失物は、つまり、
公告をした後3か月以内に
その所有者が判明しないときは、
これを拾得した者が
その所有権を取得する(民法240条)
届けてから3ヶ月後に、
保護者は正式に保護犬・猫の
所有権を取得できます。
※犬猫の身柄を警察署や
保健所に預けると
一定期間の公示の後
殺処分になってしまう
可能性が高いので
避けたいところです…
【最優先で問い合わせる場所】
遠くから放浪してきた
可能性があるので
同じ県・近隣の県の
・保健所と動物愛護相談センター
・警察・交番
【可能ならば…】
・保護場所付近の動物病院
(過去に診てもらっていて
カルテが残っているかもしれません)
・保護された近隣のお宅
(特に犬飼いのお宅だと
近所の犬について
よく知っているかもしれません)
私なら↑↑↑この辺を
当たってみると思います。
【トラブルを避ける】
先に書いた
※避妊去勢手術等は
まだ少し待っていてください
について
先住柴犬が若いオス(去勢済み)
とのことでしたので
相談者さんはきっと
保護犬も去勢したいと
考えているかと思いますが
所有権がまだ
元の飼い主にあるため
飼い主が見つかったときに
緊急治療のため以外の手術は
トラブルになる
可能性がありますので
もう少しの間だけ
保留してみて下さい。
これらの
最優先でするべきことが
終わったら
【少し落ち着いたらでいいこと】
・先住犬との相性確認
・必要に応じて里親探し
を行います。
長くなったので
次の記事に続きます。
◆どんぐりを含めて
全ての犬猫が
迷子になってしまう
可能性を持っています。
迷子札やマイクロチップがあれば
まっすぐおうちに帰ってこれる
確率がグンと上がります。
大切ならば迷子札を
必ずつけましょう!!
↓イラストを1日1回
「読んだよ!」のクリックしてください。
更新の励みになります!
柴犬ブログランキングへ
↓ こっちも1日1回
「読んだよ!」クリックお願いします!
犬ブログランキングへ
------------------------------------
【緊急でやるべきこと 】 について
私の書いた内容で
間違っている部分や
付け足したほうが良い
部分があればぜひ
コメントで教えてください。
よろしくお願いします!
------------------------------------
登録お気軽にどうぞ!
登録しておくと
新しい記事が投稿されたら
自動で通知が届きます。
「読んだよ!」のクリックしてください。
更新の励みになります!
柴犬ブログランキングへ
↓ こっちも1日1回
「読んだよ!」クリックお願いします!
犬ブログランキングへ
------------------------------------
【緊急でやるべきこと 】 について
私の書いた内容で
間違っている部分や
付け足したほうが良い
部分があればぜひ
コメントで教えてください。
よろしくお願いします!
------------------------------------
登録お気軽にどうぞ!
登録しておくと
新しい記事が投稿されたら
自動で通知が届きます。
コメント
コメント一覧 (16)
いつも楽しみにしてます、どんちゃん!
早速ですがひとつ心配ごとは
去勢はすぐ出来ないので
ヒート中の♀ワンコの匂いを察知したら
その子は脱走しちゃいそう(汗)
人間の思ってる以上にワンコ子孫残す本能凄いから首輪やフェンスは何のその。
地面に穴掘ったり、凄いジャンプしたり、
♂同士でケンカしたりワンコも必死ですよね。実際目の当たりにしたので皆さんご存知かも知れませんが念のため。
個人的に♂同士では仲良しは難しいという印象があります。ワンコの個性もあるのでわかりませんが先住犬のストレスにならないように
気をつけていただけたらいいと思います。
保護犬さん、先住犬、そのご家族が幸せになれますように♪
近くの動物病院にも連絡して迷子の問い合わせがあったら此処にいるって知らせてもらうのも手です。
飼い主さんが張り紙をお願いしたり、問い合わせしますから。
私も自分の犬や親戚の犬が迷子になると、動物病院には知らせますし問い合わせします。
いい人に保護してもらって良かったー!
飼い主さん、見つかるといいですね。
ただ何ヵ月も世話しちゃうと情が移って、
お別れが寂しくなるのが辛いかな。
私も猟犬を2匹、保護した事があります。
大型犬だったので大変でした。
夏の暑い日だったので、見つけてすぐ追いかけて、水とジャーキーを与えて、病院へ!
警察、保健所に連絡してもらい、飼い主さんの元に帰りました。
脱走の常習犯と聞いたので、その後が気になるとこです。
病院も書いてありましたね!
やっぱり完璧!!さすがです(^^)
私も何とかお力になりたいです。
保護活動をしていますが、ひままさん素晴らしいー。先ず大事な事を書いてくださってます。
病院でしっかり診てもらって下さい。
私は千葉県で活動していて、柏印西佐倉であれば、保護犬に理解がありもし今後去勢手術するならかなり安く手術してくれる病院がいくつかあります。お近くだったらご紹介しますよ(*^^*)
オス同士との事だったので、上下関係をハッキリつけてあげるとケンカもないと…性格にも寄りますが。。
先住犬に必ず先にご飯をあげるなど、先住犬が上だよと分からせるとストレス減ると思います。
飼い主さん見つかります様に(*^^*)
早速取り上げて頂き、コメントもありがとうございます!
正直、相性の事等により、本気で犬達の事を考えると引き取らない方が良いという意見も覚悟していたので、とても励まされます!
どんな状態なのか不明で前途が明るいとは限りませんが、息子が見つけたというのが、以前の記事(犬を拾う人の話)を思いだしました。
きっと何らかの縁があって我が家に来ることになってるので、力一杯幸せ探しをしてやろうと思います(*´▽`)ノノ
先代ごんたくんが朝、父といつもの土手に散歩に行ったのですが、首輪が抜けてしまい逃げてしまいました。
いろいろ探していると、少年野球をやってる場所である女性から、
「警察に連絡しましたか?すぐに電話して」と。
え?犬がいなくなって警察?
正直、びっくりしましたが、急いで電話しました。
すると夕方、「似たような犬を保護していると連絡があったので、その方の家に確認お願いします」と警察から連絡があり、伺ってみたら、ごんたくんでした!
もう本当に嬉しくて、ホッとして、その方に感謝しました。
その方の家ではちょっと前まで犬を飼っていたのですが亡くなってしまって、でもリードなどはあったそうです。
道路の端っこで腰を抜かして座っていたごんたくんを自宅まで連れて行ってくれて、ご飯やお水ももらっていました。
長くなってしまいましたが、ひままさんの書かれているのを読んで、本当にその通りだなと思いました。
どうか飼い主さんのところに早く戻れますように願っています。
体調はその後大丈夫ですか?
こちらに書き込みをされる方々 ほんとにワンコが大好きで大切にされているなぁと感じます
(o^^o) そんな皆様に伺いたい事...というか相談があります!
長文ですみません💦
うちは 子供が動物アレルギーがあり飼えないのですが〜〜
お隣さん、60代のご夫婦なのですが 柴系の雑種を三年程まえから飼われています。聞けば 前に飼っていた柴女がなくなり その後里親募集をネットで見た嫁いだ娘さんが譲り受けたワンコらしく。子犬の時 河原で子どもらに虐めらていたところ保護されたワンコらしく←それはそれで可哀想なわけですが 全く人に慣れず 近ずけば歯をむき出して吠えています~_~;
で、いつもは室内飼いのそのワンコを我が家との境目のヘェンスのところにつなぎ ブラッシングを始めるのです。←やるのは大抵ご主人。この時期ですから物凄い毛の抜けようで。我が家の庭まで飛んできて 毛玉が舞い踊っています(._.) 子どもがアレルギーあるので 庭に干してある洗濯物などに毛玉が着くと困るので その旨お話したのですが改善されずで。現に ブラッシングがあった夜 干してあったモノ身につけると子どもはクシャミ連発です。毛玉との因果関係は定かではありませんが。
こんな場合 どの様に話せばやめてもらえるのですかね? なんだかご近所トラブルの相談で申し訳ないのですが ワンコ飼いの皆さんならどの様に言われたいですか? (気を悪くされない様な)
多分 ここに書き込みされる皆さんは 気をつけていらっしゃると思いますが^_^
何もつけ加えるコトもないので、相談者さんご家族と保護犬の黒柴クンの最善の幸せを祈ってますd(^-^)
次郎の母さんはもう その子を迎える覚悟までされてますが 事情はわかりませんが、この時期花火の音に驚いての脱走とかも多いでしょうし、きっと必死で探してらっしゃる家族がいるのであれば、何とか連携がうまくいって飼い主さんが見つかってほしいものです。
長々とすみません。
うちも迷い犬を保護した時、まず病院に連れて行きました(なんか体調が悪そうなのでその検診のため)。
そのとき私の連絡先を聞かれたので知らせておきました。
病院側が警察と保護センターに連絡してくれたようで、飼い主が2日後に連絡してきました。
先ず病院!そうすれば、病院側にお願いすれば手慣れたもので色々連絡してくれます。
逆に、ワンコが逃走したら、人を噛んでいるかもしれず、車にはねられているかもしれませんので、先ず警察と保護センターに連絡。
所で、近隣トラブルの場合、単に文句を言いに行っても、「それがどうした!」となって余計にトラブルとなると思います。まずは手土産を持って、「いつも……でご迷惑をおかけしていますのでこれは粗品ですが……。ところでうちの子供がアレルギーなので、毛玉が飛ばないようネットをかけて防止してもらえませんか…」などとやってみてはどうでしょうか。
まあ、日ごろから挨拶など、良好なコミュニケーションが必要と思います。
年食うと、ひがみやすくなって、抑えるがきかなくなってきて、ちょっとしたことで攻撃的になってしまうので(このごろどうもそのようになってきているようで……反省中)。
先程、役所から柴犬を引受し遺失物届も提出してきました。
仕事を途中抜けていったので、今は自宅の外と中に別れて保護中です(子供達が家にいます)
首輪も古く迷子札等は裏にもありませんでした(´;ω;`)ですが、大変人馴れしていて、可愛がられていたんだろうと思います。
初老といった感じでしょうか?白髪が首周りやお尻付近にチラホラ見られます。
次郎と黒柴、中と外でキュンキュン言ってましたが
ご飯とお水も食べて飲んで、今は少し落ち着いたようです(^^)
公示してもらえるのは、たった2週間なので
Twitterや動物病院等で地道に探してみようと思います。
どうか、この黒柴くんの飼い主が探していてくれますように...
以前ミニチュアダックス2匹を保護して警察に届けたことがあり、そのとき警察の方から ” 提出する書類によって保護犬のその後の運命が変わってしまう。 ” と教えてもらったので、慎重に行動しなければと思っていたのですが、今回はすぐに飼い主さんが見つかりホッとしています。
黒柴くん、良い方に保護されて本当に良かったですね。
早く飼い主さんが見つかりますように。
さすが!
私なら近所のコンビニや銀行、動物病院に
預かってます
の貼り紙をお願いするかな
あと、SNSで知らせる
私の知人のわんこ🐶が逃げ出したときは
FBを使って情報をあつめて
2日後に飼い主のもとに戻りました
私も相談に乗っていただいたり、見知らぬワンコのためにお知恵を貸してくださったり、困ったときはお力を貸してくださり、こういう温かい方たちが増えて、不幸なワンコが1匹でも少なくなるといいですよね。私はSNS等やらないのですが、こういう時、ネットの力もいいもんだな~と思います。
とにかく今は黒柴くんが最善に向かうよう、祈っています。私なんてワンコ1匹でもひーひー言っているのに、お優しい方に保護されて、安心ですね。