

戻しておいて下さいね。
↓イラストを1日1回
「読んだよ!」のクリックしてください。
更新の励みになります!
柴犬ブログランキングへ
↓ こっちも1日1回
「読んだよ!」クリックお願いします!
犬ブログランキングへ
------------------------------------
「読んだよ!」のクリックしてください。
更新の励みになります!

柴犬ブログランキングへ
↓ こっちも1日1回
「読んだよ!」クリックお願いします!
犬ブログランキングへ
------------------------------------
長座布団を…
------------------------------------
コメント
コメント一覧 (12)
ねーちゃんの変わっていく表情がいいわ~(*≧艸≦)
4コマからの実写どんちゃん(笑)
さすがです\(^o^)/
犬は好きよね、ふかふかやモフモフや洗濯物の山や(笑)
心配ないと思います。(^O^)
子供の時期は、二度と来ないでしょう。
今後も 、成長の様子を見守って行きたいと
思います。
もう長座布団はソファと共にマジックテープで留めちゃいますかー。ふふ
それにしてもご立派なお腹~☆ いい音鳴りそう笑 ポポンポーン♪
どんねーちゃん…迷える柴好き仲間を救ったよ!すごいよ!ほんとにステキなブログだよ!✨と、ぬめりながら見たら…すぐ乾いたわ〜!どうやったら、あの状態から、座布団が落ちるんだ?丸太が坂を転がるように…ゴロゴロと…か?(#^.^#)
うちはベッドの中のクッションをわざわざ自分で出して、ベッドに寝てました。
じゃあクッションはいらないのか?というとそうでもないらしく、取るな!と怒ってました。
そうかと思うと、出したクッションの上で寝たりして・・・。
まったく変な犬でした(^_^;)
なにかこだわりとかあるのかなー?ただ単に邪魔だからなのかなー?
聞いてみたいですよねー!
さてここに書くのはどうかなあとは思いつつも、私自身外では扱いに気を使う気性の荒い紀州犬(オス3歳)飼い主としてちょっと気になっていることがあるので質問です。
以前にアイリスのペットサイト用に撮られていたどんちゃんのと神社で写真ですが、サイトには写真について特に神社さん側にちゃんと犬okなのか確認を得ている旨の説明とかがなかったので、どこの神社もペット連れokなのかと勘違いしちゃう人がいないか心配です。
どんちゃんの飼い主とさんは、神社さんにちゃんと確認をとられてから入られているようですが『基本神道の考えでは四つ足の獣は不浄扱いなので、だっこしてもカートにのせても神聖な境内に入れてはいけない。稲荷神社や猿をまつる神社は神様が嫌がる犬はもっての他。』と、旧知の神主さんに言われてきたので、このお写真にそういった説明をつけることについて、アイリスさんとお話しされたのかなあとちょっと気になってしまいました。
で 私が元に戻してます😄
出して 口にくわえて テッテッテッテと歩いてる姿は 何かかわいいんだな🐶❤