お誕生日にしたこと
シリーズ

前回のつづき





今回は
スマッシュケーキと
家族写真編


IMG_2292
最後は

前日の夜に
手作りした
赤ちゃん用ケーキを



IMG_3959
むすめに自由に
食べてもらいました。



IMG_3958
やはり予想通り

なんの躊躇もなく
豪快にいった。



IMG_3956
じーーーー


今回、
お誕生日の
写真はすべて

自宅に
カメラマンさんに
来てもらい
撮ってもらったよ。

探し方は
「くらしのマーケット」で
地名で検索して

写真の雰囲気を見て
良さそうな方に
お願いしました。



IMG_3960
↑これは
生後100日の記念の時に
大手写真スタジオで

衣装やセット
ばっちりで
撮ってもらった写真。

前準備がいらなくて
楽だし、それも
もちろんいいけど



IMG_3961
自宅での撮影も

普段の自然な姿を
撮ってもらえて

なかなか
よかったよ!



IMG_3955
あまり撮る機会がない
家族の記念写真も
撮ってもらいました。

すーさんを写真館に
連れて行くのは
大変だし

そもそも
撮ってくれる所も
なかなか無いので

自宅で
撮ってもらえて
よかったよ。



FullSizeRender
・自然な姿を
撮ってもらいたい

・こんな写真が撮りたいなど
リクエストに柔軟に
対応してもらいたい

・犬猫その他も一緒に
撮ってもらいたい


そんなファミリーに
おすすめ!



IMG_4003
ちなみに
費用感ですが、

・自宅撮影
19000円

250枚くらい
データのみ
もらえました。


・大手スタジオ撮影
約15000円

2枚
データと印刷した物を
アルバムに貼って
もらえました。

所要時間はどちらも
1時間ほど。



IMG_4004
これが
写真スタジオのアルバム
(本体別売)

自分で印刷しなくても
ここまで
やってくれるのは
助かる。

どなたかの
なんらかの
参考になれば幸い!

はじめての
自宅撮影レポでした。


●2022/07/28発売
うちう猫と柴犬

◆まんが書籍化・発売中◆




◆ブログランキング◆

↓ クリックで応援投票してね ↓

にほんブログ村 犬ブログへ

犬ブログランキングへ


人気ブログランキングへ
趣味・やってみたシリーズ
柴犬と猫ズシリーズ