前回までのまんが
憧れのアフタヌーンティーに
挑戦したらとんでもない事に
なった話
【1】
【2】
【3】
アフタヌーンティー中に
血糖値スパイクを起こし
フラフラになった男。
甘味ですらないじゃん。
次回からは
私のように
甘味トレーニングを
日々積んでいる人とか
1人で行けるところに行こう。
また行きたいなー
母と行くにしても
甘いものは好きなんだけど
母はケーキ2、3個しか
食べられないと思うから
食べられなかった分を
持ち帰れたら
かなり嬉しいんだけど…
その辺どうなの?
ベテランの人教えて。
●2022/07/28発売
うちう猫と柴犬
◆まんが書籍化・発売中◆
◆ブログランキング◆
↓ クリックで応援投票してね ↓
犬ブログランキングへ | 人気ブログランキングへ |
コメント
コメント一覧 (17)
満喫できる方がうらやましいです。
宮路ひま
がしました
比較的甘さ控えめなヨーグルト系やフルーツタルトや柑橘系のサッパリしたのを間に入れる?
アフタヌーンティー行った事ないから想像だけど
宮路ひま
がしました
宮路ひま
がしました
宮路ひま
がしました
お店に問い合わせしたらどうでしょうか?
さすがに自前のタッパーはNGだと思います。
衛生的観点からショップの箱に入れてもらう形だと思います。
宮路ひま
がしました
ハーゲンダッツの食べ放題がついてました。
探してみたら小ぶりのケーキのアフタヌーンティーもあるかもです☺️
宮路ひま
がしました
宮路ひま
がしました
成田駅から無料のシャトルバスでていて、サービスもお手頃で都心で同じサービスを受けようとするとほぼ倍額取られます…
宮路ひま
がしました
ケーキ類はどうなんだろう、、
せっかくの美味しいお菓子だから
残すのは勿体無いし、お持ち帰り出来たら嬉しいですよね(^^)
宮路ひま
がしました
しかもスコーンのクロテッドクリームを追加してくださってましたよ。
宮路ひま
がしました
大阪の北浜レトロは、スコーンのみお持ち帰りが可能です。ここはケーキが大きいので、サンドイッチやスコーンが入らなくて😹 友達と行く時は、アフターヌーンティーとケーキセットを1つずつ頼み、サンドイッチは分けています。
宮路ひま
がしました
一時期、お紅茶にはまり カフェ巡り(英国ぽいたたずまいのあるお店を探して)していました。
最初は一緒に行ってくれる友人もいましたが、そう何度も誘えないので、だんだん一人でぶらりと出かけるようになっていました。
一人ででかけても、お店の方が話しかけてくださったり、
自分も店内のインテリア(家具やクッション)とか、お茶碗やポット、可愛らしいデザインのティーコジーなんかを眺めたりして
一人で楽しんでいました。あと、いろんな種類の茶葉を飲み比べたり、ダージリンセカンドフラッシュの時期にわざわざでかけたりしていました。ふつうにぺろりと完食していたので、テイクアウトしたことはないなぁ、、、、💦
宮路ひま
がしました
宮路ひま
がしました
ほんと私も持ち帰りしたいぐらいだった
宮路ひま
がしました
甘いのもしょっぱい物もいける口なのね。
宮路ひま
がしました
毎日 食べまくってるよー
よく 糖尿にならないよね〜
ひまさん 甘いもの食べても 細いね~
宮路ひま
がしました