
前のマンションから
持ってきた
すーさんに
ボロボロにされし
パッチワークソファ。
いや、巨大爪とぎ。

新居のインテリアには
少し柄の主張が
強いと感じ

ソファカバーを
かけてみた!
このカバー
プチプラだけど
いい感じ!
グレーベージュにしたよ!

すーさんの
爪とぎも
忘れずにセット。
引っ越してから
今のところ
爪とぎだけで
やってくれてるよ!

余っていた
突っ張り棒に
余っていた
滑り止めを巻いて

テープで止めて
棒状に。

これをソファの
座面と背もたれの
隙間に埋め込む!

こうすると
カバーがずれにくいらしい。
ソファ、
カバーかけるだけで
十分きれいに蘇った!
捨てなくてよかった〜

生まれ変わった
ソファも
気に入って
くれたみたい。

すーちゃんのにおい
ついてるもんね。
●2022/07/28発売
うちう猫と柴犬
◆まんが書籍化・発売中◆
◆ブログランキング◆
↓ クリックで応援投票してね ↓
![]() 犬ブログランキングへ | 人気ブログランキングへ |

コメント
コメント一覧 (5)
ソファカバー落ち着き悪かったのよね〜早速真似させていただきます。
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
オーダーメイドなのかな? と思ってみていました。
そんな裏技があったんですね!勉強なりました📖
種明かし有難うございます!
そのアイディアいろいろいかせそう✨
宮路ひま
が
しました
こんな 落ち着かなそうなソファ 初めて見たかも
てっきり 新しいの 買ったんだと思ってました
新居に合わせて
カバーかけちゃえば 新品に 見えますね
おしゃれで スッキリ見える
おこめちゃんも 気にいってくれるでしょうね💞
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました