
前回のつづき
産んでから気付いたこと
たくさんあるけど
これもその一つ。

子が生まれてから
「0歳の
赤ちゃん用おもちゃ」を
見繕うわけですが…
どれこもれも
既視感がすごい…!!

これがどんの。

これがおこめの。
押すとどっちも
これが犬の。

これが赤ちゃんの。
赤ちゃんと犬、
おもちゃの好みと
方向性、ほぼ同じ。
◆まんが書籍化・発売中◆
◆ブログランキング◆
↓ クリックで応援投票してね ↓
![]() 犬ブログランキングへ | 人気ブログランキングへ |

まんがで明るい柴犬どんぐりと 保護した三毛猫たんぽぽ、 家族のちょっと笑える毎日。 ◆2017年2月23日(木)書籍化「ドヤ顔 柴犬どんぐり」発売!
![]() 犬ブログランキングへ | 人気ブログランキングへ |
コメント
コメント一覧 (12)
おもちゃ選びの悩みは少なそう^^
宮路ひま
が
しました
うちも柴ちゃんと息子のおもちゃ色違いが結構ある😊
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
たまりませんなあ❣️
宮路ひま
が
しました
そのうち2人でおもちゃの取り合いするよね〜
楽しみです。
宮路ひま
が
しました
柔らか頭
好み合う
宮路ひま
が
しました
おこめつぶちゃん、オモチャの抱っこの仕方が首が座る前の赤ちゃんの抱き方みたい( *´艸)
ひまさんに抱っこされながら学んだのね~✨
きっと、そうなのね~✨👶🐕
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
遊び方は犬猫さんと変わりない時期ですね
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
私は子育ての後の犬育てだったので、同じやん!と思いながら選んだなぁ。
なんなら、こども達のお気に入りで取っておいたおもちゃを与えようかとまで考えた。
けど決定的に違ったのは、犬の噛む力。
与えて数秒で破壊することが続き、早々に諦めたわ。
今、我が家には、骨、厚めビニール素材のボール、噛むための木、くらいしかないよ。
ぜーんぜん可愛くない^^;
宮路ひま
が
しました