前回までのまんが

分かっていたのか。

生後2日でプロに
ハードモード認定された娘。
もしも
私の諦めの早さと
体力がなく
よく寝るところ
×
夫の細かい事は
気にしない心
を、受け継いだら
もっとやる気のない
ぼんやりとした
イージーモードな
赤ちゃんだったろうに…
おしい(?)
●2022/07/28発売
うちう猫と柴犬
◆まんが書籍化・発売中◆
◆ブログランキング◆
↓ クリックで応援投票してね ↓


分かっていたのか。

生後2日でプロに
ハードモード認定された娘。
もしも
私の諦めの早さと
体力がなく
よく寝るところ
×
夫の細かい事は
気にしない心
を、受け継いだら
もっとやる気のない
ぼんやりとした
イージーモードな
赤ちゃんだったろうに…
おしい(?)
●2022/07/28発売
うちう猫と柴犬
◆まんが書籍化・発売中◆
◆ブログランキング◆
↓ クリックで応援投票してね ↓
![]() 犬ブログランキングへ | 人気ブログランキングへ |

コメント
コメント一覧 (17)
宮路ひま
が
しました
腹一杯ミルク🍼飲んだら爆睡撃沈しませんか?
ダメか😅
宮路ひま
が
しました
我が家の娘も夫似のテキトーかつ要領がいい比重が強いくせに、変なところで細かいところは気になる私の性質引き継いじゃいました…。
宮路ひま
が
しました
元気で良かったと思いますよ!
近所だったらお手伝いしたいけど〜残念です。
宮路ひま
が
しました
神経質なとこ もらったのか
女の子は 育てやすいって言うけど 大変ですね
私も 小さい頃は 泣き虫で 泣きだすと 止まらなくて トイレや 押入に こもって 出てきませんでした
あさって 雪だって
早めに 買い物行っちゃいましょうね
宮路ひま
が
しました
今思い出してもゾッとする〜
宮路ひま
が
しました
気道がまだまだ
真っ直ぐではなくて
酸素濃度が低いかもしれないですね。
あとは
感覚が敏感かもですね。
気道の件は
幼児になれば
真っ直ぐになってからようです。
昼間も縦抱っこしか寝れないならば
舌しょう帯👅が
気道を引っ張ることもあるらしいですよ。
全国にはそれを切る耳鼻科専門医もいます
昔はお産婆さんが爪で切ったなんてことも聞いたことあります。
決して病気ではありません。
でも
知らない方も大勢います
賛否両論ですがね。
シニア保育士のつぶやきと思ってくださいませ。
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
すごい!!これからが楽しみですね(*´`)大物になりそうな予感…(*ˊ˘ˋ*)
うちの子達は全員産院ではめちゃくちゃ寝る子で…💧
授乳時間になっても起きず、足をこちょこちょしても起きず…💧
助産師さんに「こんなに起きない子珍しい!」と言われました💦
やっと起きて授乳しても、またすぐに寝ちゃってました😅
宮路ひま
が
しました
大丈夫ですよー 。
こひまちゃんはちゃんと成長しているから、段々と手がかからなくなりますよ。
なぜか泣き止まないのはどこかが不快なんでしょうかね。
コリックという症状かな?
お腹をクルクルしてあげたりすると腸が緩み気持ちがよくなるかも。
自分で寝がえりが打てるようになるころには親も大分楽になると思いますよ。
あと少し!
宮路ひま
が
しました
下の子は夫の楽観的なところ、私のめんどくさがりな性格を受け継いで、泣くのめんどくさい、何とかなるさ的にすぐに泣き止んで笑顔になります😝
宮路ひま
が
しました
さすが 姫✨
どんちゃんも一緒に散歩に行ける日を楽しみにしてそうですね🌸
ひまさん 腱鞘炎になった腕とかお体お大事になさってください。
宮路ひま
が
しました
歩くようになったら。。すぐお父さんについて鉄人レースに同行しそうですね笑(おんぶされて)
将来が楽しみだわーーーひまさん頑張って!
宮路ひま
が
しました
ひままさんがマミーブレインになって
シバっと🍙こひまちゃん、ボッシュートされた時
生後2日目だったんですね👶
妊娠・出産・育児の経験がないので
赤ちゃんはよく眠るものだと思ってました😅
宮路ひま
が
しました
鷹揚で、元気よく、社交的な子に育つこと間違いなし(^^)/
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました