前回のつづき
●この話を最初から読む
こちら↓

※思い出し日記です
【8】

多頭飼いの家にとって
(しかも好奇心の鬼)
完全隔離がいかに
大変なことか…
うちの獣医さんは
わりと慎重なので
比較的長めに
隔離期間を設定してる
ような気がします。
でも、
潜伏期間とかあるから
仕方がないね。
こうして
永い長い2か月間の
戦いがはじまったのである。
◆まんが書籍化・発売中◆
◆ブログランキング◆
↓ クリックで応援投票してね ↓
![]() 犬ブログランキングへ | 人気ブログランキングへ |

まんがで明るい柴犬どんぐりと 保護した三毛猫たんぽぽ、 家族のちょっと笑える毎日。 ◆2017年2月23日(木)書籍化「ドヤ顔 柴犬どんぐり」発売!
![]() 犬ブログランキングへ | 人気ブログランキングへ |
コメント
コメント一覧 (6)
でも、もう家族なので飼い主も一緒にがんばります🐾
宮路ひま
が
しました
実家で保護→どんぽぽ警備隊が見回り
うん、どちらにしろ大変やね(笑)
宮路ひま
が
しました
想像するだけでご苦労が😭
宮路ひま
が
しました
どんちゃん🐶ぼぽちゃん🐱
完全に隔離して接種させないためには
黒白ぶち子ちゃんをケージに入れて更に別室😅
宮路ひま
が
しました
こういう大変な部分って殆どの人が出さないので非常に参考になると思います
宮路ひま
が
しました
動物を(複数)飼う覚悟、広く周知したいものです。
宮路ひま
が
しました