前回のまんが
お布団が…

誤解されませんように…。
ボロ布団だったら
捨ててしまうんだけど
まだ新しい布団に限って
やられるんだよね…。
あのひとたちフカフカフェチだからね…。
てか子犬どんぐりと
手負いのすずらんは
仕方ないとして、
うちうは起きてるんですけど(笑)
-------------------
新しい布団はもったいないから
洗ったりファブったり
天日干ししたりした後
シーツですべてを覆い隠し
無かったことにして
使っている。
犬猫は地図メーカー。
まんがで明るい柴犬どんぐりと 保護した三毛猫たんぽぽ、 家族のちょっと笑える毎日。 ◆2017年2月23日(木)書籍化「ドヤ顔 柴犬どんぐり」発売!
コメント
コメント一覧 (17)
うちは、お布団には、ないですけど布張りソファ🛋にされて、にほひ、ながーいこと気になりましたよ。
宮路ひま
が
しました
我が家も長男(猫)が来てすぐに、私の布団でウン、さらにジョー
掛け布団2回捨てました…
今は大人になって、シンクで!ジョー ウン
してくれます😭
宮路ひま
が
しました
天日干しはいいですねー日光消毒的な、
多少残っても それはそれで芳しきケモノのかほり😆
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
なのでニトリの防水シーツを布団シーツの下に仕込んでます👍✨シングルサイズで¥1000ちょいなので、洗い替えに5枚買ってザブザブ洗濯してます。
オススメですよ♪
宮路ひま
が
しました
粗相隠せぬ
布団干し
宮路ひま
が
しました
洗えばどうという事も無いので気にもしませんw
うちうさんは・・・諦めるしかないでしょうなあ・・・('_')無の境地で
やらかしとは別に私は一か月に1っ回は布団を自宅の洗濯機で丸洗いします
非常にフカフカした状態に戻りますし良い香りになり気分良く眠れるので
ニトリや有名ホームセンターなどで洗えるお布団・・お勧めです( ̄ー ̄)ニヤリ
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
うちもリアル人間の幼子がいるので、おねしょの危険性が出てきたら導入予定ですよ
宮路ひま
が
しました
布団のタイプによるかも知れませんが お天気の良い時に
一度やってみるのはどうでしょう
宮路ひま
が
しました
ソファーとかカーペット等の布製品を洗浄できるので
おそそした時かなり助けられてまする~
宮路ひま
が
しました
いつも楽しく読ませて頂いてます(*´꒳`*)
猫のおしっこの匂いは熱湯でかなりとれるので
お風呂場やベランダで熱湯をかけられるようでしたらお勧めです^_^
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
うちの犬は、自分のベッドがくたくなると、ベッドでじょじょーっとすることがあります。洗ってなくて悪かったよ。。。
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
今回のすずらんちゃんのは違うけど、猫の布団などへの粗相は、不満とか伝えたいことがあるときにすると何かで読んだことがありました。
うちは引っ越しの後にされました😅💦
宮路ひま
が
しました
わからないことが
たくさんあるのね
宮路ひま
が
しました