前回のつづき
予想より早く
発情期がやってきた!
どんなことが
起きるかと言うと…
※思い出し日記
(現在は手術済み)

手術の予約が
取れるまでの数日間、
短い期間だったけど
猫の発情期の
すさまじさ…!!
イヤと言うほど味わった。
まるで別猫のように
なってしまった
す~さんの姿は痛々しく
人間にとっても
猫にとっても
本当に大変な数日間を
過ごすことになったのだった…。
つづく
◆まんが書籍化・発売中◆
◆ブログランキング◆
◆ブログランキング◆
まんがで明るい柴犬どんぐりと 保護した三毛猫たんぽぽ、 家族のちょっと笑える毎日。 ◆2017年2月23日(木)書籍化「ドヤ顔 柴犬どんぐり」発売!
コメント
コメント一覧 (10)
元々話は通じやしませんが
彼女達にもどうしようもない衝撃が体中を竜巻のように荒れ狂ってるから手が付けられない
皆さんも思春期に経験が有りますでしょう?何か分からんが体中を迸るエネルギー
無限の体力・・・疲れて寝たら一瞬で完全回復する驚異の回復力
今それがお🍣さんに起こってる(´・ω・`)ヒマサンご夫婦・・ファイト❣❣❣
宮路ひま
が
しました
本猫にとっても辛いのでしょうか⁉️
確かに、時々夜中に聴こえてくる発情猫🐱達の声は凄まじいです💦
宮路ひま
が
しました
うちの子は手術の予約をした矢先に発情期がきてしまい急遽落ち着くまで延期になりましたよ〜
猫の発情期を目の当たりにして
寿命を縮めるほどのストレスなんだって実感しました…
毎晩どうにか寄り添おうと思ってもわたしには何もしてやれなくて泣きながらオロオロしたのを今でも鮮明に覚えています。
思い出しただけで泣きそうになります…
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
どれほどの、爆音になっていたのでしょうか?(笑)
しかし、本能の神秘…
生きてるって凄いです。
すーさん、かわゆす
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
ケージから出してもクネクネすりすりアオーンと大変でした。
発情期が終わるまで手術は出来なくて(子宮が脆くなっているので)
にゃんこ本人も人間も疲れましたね。
すずちゃんも今は落ち着いてるのかな❓️
ひまさん、旦那様お疲れさまでした。
宮路ひま
が
しました
かなり激しいですよ
本人も、スタッフも
大変です😔
宮路ひま
が
しました