前回のまんが
野良猫は日々
危険な賭けをして
命をつないでいるようだ。

サークルケージが
リビングにあるので
暗くて狭い空間を
作ってあげた方が
寝やすいかなと思って。
じゃじゃーん!
100均の箱
置いただけ~!!
布製品のハウスは
寄生虫の治療と
相性が悪いのと
汚れたら心置きなく
使い捨てられるように
ボール紙の箱にした!
硬く絞った濡れ雑巾で
サッと拭けるくらいの
表面つるつるコーティング。
す氏の反応は…
ってもう
吸い込まれとる!
吸引力、抜群。
明るいリビングでも
ハウスの中は
このくらい暗くなるから
きっと落ち着いて
よく眠れる。
ペットシーツの下には
ミニホットカーペットが
敷いてあるよ。
触るとほんのり
あったかい。
暑くなったら出てきて
温度調節してね。
ちなみにたんぽぽの
猫箱も作ったことがある。
↓こちら
まだ右耳の内部外部が
変形しているころ。
この頃、
うちにきて約1週間。
そろそろ
2回目の洗浄(憂鬱)と
経過観察のための通院日。
コメント
コメント一覧 (10)
かわいい😍
宮路ひま
が
しました
全て使い捨て出来るモノが良いですね👍
猫は飼ったことがないけれど
地方の民芸品の《猫ちぐら》可愛い❤❤❤
けど、お値段は驚くほど高い👛
宮路ひま
が
しました
「何か?」とでも言いたそうなお顔が、ただただ可愛くて、ジワリます!😂
宮路ひま
が
しました
すっかり元気になって良かったです😊
宮路ひま
が
しました
スーパーとか八百屋さんに、ご自由にお持ち帰り下さいのコーナーはありませんか?
うちは、お酒を入れる段ボールが丈夫なんで、ちょいちょい、貰いにいきますよ。
宮路ひま
が
しました
タダのダンボール箱に
入りがち
猫さんあるある なのにゃ
宮路ひま
が
しました
落ち着いて過ごせそう😊
手作りとは思えないクオリティでステキです❤️
写真で見ると確かに右耳がちょっと変形してますね😢
がんばれすずちゃん♪
宮路ひま
が
しました
それはともかく、棟梁の格好して、カナヅチ手にして、
ダンボール組み立てただけかい!
宮路ひま
が
しました