前回のまんが
やっぱり寄生虫が
わんさかいたのだった。
つづいて耳編。
※ちょっと痛い表現注意
※リアルタイムではなく
思い出し日記を
かいています。

治療で一番つらかったのは
頻回な投薬とかよりも
痛がる姿を見ること。
代わってあげられないし
避けられない治療だから
仕方がないんだけど
可哀そうでつらかった…
獣医さんって治すために
「動物かわいい!」だけでは
出来ないすごい仕事だなあ
とか思ったり…

たんぽぽの時と違って
目は無事だったんだけど
耳の症状がかなりひどくて
中が腫れ上がり変形して
しまっていたらしい。
痛みの事も考えると
初回で奥までは
洗浄しきれないので
抗生剤などの
お薬を飲みながら
毎週消毒に通うことに。

消毒がんばった!
えらすぎる!!
生まれてはじめての
おもちゃをプレゼント。
フェルトボール
気に入って離さず。

耳の中を触られて
疲れたみたいで
この日は
ホットカーペットの上で
ぐっすり。
いっぱい食べて
いっぱい眠れ~~。

現在は完治して
こんなにきれいな
ピンク耳になったよ!
変形した耳の中も
元に戻るかは
五分五分だったけど
ちゃんと元に戻った!
本当によかったね。
◆まんが書籍化◆
◆ブログランキング◆
↓ クリックで応援投票してね ↓


やっぱり寄生虫が
わんさかいたのだった。
つづいて耳編。
※ちょっと痛い表現注意
※リアルタイムではなく
思い出し日記を
かいています。

治療で一番つらかったのは
頻回な投薬とかよりも
痛がる姿を見ること。
代わってあげられないし
避けられない治療だから
仕方がないんだけど
可哀そうでつらかった…
獣医さんって治すために
「動物かわいい!」だけでは
出来ないすごい仕事だなあ
とか思ったり…

たんぽぽの時と違って
目は無事だったんだけど
耳の症状がかなりひどくて
中が腫れ上がり変形して
しまっていたらしい。
痛みの事も考えると
初回で奥までは
洗浄しきれないので
抗生剤などの
お薬を飲みながら
毎週消毒に通うことに。

消毒がんばった!
えらすぎる!!
生まれてはじめての
おもちゃをプレゼント。
フェルトボール
気に入って離さず。

耳の中を触られて
疲れたみたいで
この日は
ホットカーペットの上で
ぐっすり。
いっぱい食べて
いっぱい眠れ~~。

現在は完治して
こんなにきれいな
ピンク耳になったよ!
変形した耳の中も
元に戻るかは
五分五分だったけど
ちゃんと元に戻った!
本当によかったね。
◆まんが書籍化◆
![]() |
![]() |
↓ クリックで応援投票してね ↓
![]() 犬ブログランキングへ | 人気ブログランキングへ |


コメント
コメント一覧 (16)
あとは良くなるだけ ひままさんもお疲れ様です😃
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
先代の犬も亡くなる前病院通いしてて辛い治療を続け
恨まれて手を噛まれた時に、いじめてるんじゃないよ、痛いの治すためなんだよ、
いいよ手ぐらい噛んでも、ごめんね痛くして…って
どうすれば伝わるんだろうって悲しくて気が狂いそうでした
しかも治療の甲斐もなく亡くなり、痛い思いさせただけだったと
今思い出しても私のエゴでしかなかった
子猫ちゃんは治って良かった、それだけでも救われます
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
高校は畜産科が有る農芸高校にも行き・・しっかりと勉強し・・・
向いて無いと諦めましたw
助けられる命を安楽死するのは( ̄д ̄)私には無理でしたから・・・
今現在家畜~ペット全ての医療に従事なさっている、医療関係の方々の苦労を思うと頭が下がります
人間自分が経験した以上の事は想像でしか物事を測れないので・・・
一人でも多くの人に生きるとは?医療とは?実際に触れて良く考えて欲しいなと思います
(*´ω`)スタートは大変だった分・・・目いっぱい可愛がってあげて下さい
宮路ひま
が
しました
愛おしくて泣けてくる
たぁくさん たくさん愛されて幸せになってね
宮路ひま
が
しました
しみたね😭😭😭
大変よく頑張りました👏👏👏
先代の柴は、外耳炎が癖になってしまって
何度も通院しました。
獣医さんに聞きたところ、外耳炎は皮膚疾患
内耳になると耳鼻疾患だそうな。
白仔猫ちゃんは中の中
かなり奥まで治療が必要な感じだね🏥
ご主人は動物病院さえ初めてなのに
よく仔猫の絶叫のような断末魔の叫び声を
聞いて逃げ出さずにたえましたね😅
宮路ひま
が
しました
きれいに治っててよかったです!
宮路ひま
が
しました
ぽぽちゃんと比べておっとりしている様に見えるのは気のせいですか?
宮路ひま
が
しました
実はわが家も似たような事が
耳の炎症があって、耳の薬を家で投与していたのですが、犬は大暴れ 私は傷だらけになってしまい、病院へ ヘルプ出した事がありました。
病院で処置の時に ものすごい悲鳴をあげた
わが家の柴犬 先生もわが家の柴犬の悲鳴を初めて聞いた事で 先生が 全力で謝ってました。
宮路ひま
が
しました
腫れてしまっていると相当の痛さだと思います。
我が家のどんぐりも最近まで外耳炎で毎週病院に通ってました。
耳の中を消毒されるとギャーと大声で泣くのが見てて辛くて・・・。
今はすっかり良くなりました。
白猫ちゃんも良くなって本当によかったです。
病院は辛いですよね。
宮路ひま
が
しました
鳴いてるの確かにキツいですよね😭
でもキレイなピンク色になって良かったです!
宮路ひま
が
しました
美猫ですね!
洗浄もよく頑張って、小さい身体なのにすごい!
宮路ひま
が
しました