前回のまんが
↑犬編はこちら
冬は柴犬だけでなく
猫も静電気メーカーです。

静電気でパチパチしても
お互いさま精神の
どんぐりと
スタッフを一方的に
悪の権化とみなす
たんぽぽの違いです。
だからといって
「静電気とは何か?」
をテーマに
冬休みいぬねこ科学相談を
開催するわけにもいかず
やっぱり一方的に
悪とみなされるしかない
スタッフなのでした。
まんがで明るい柴犬どんぐりと 保護した三毛猫たんぽぽ、 家族のちょっと笑える毎日。 ◆2017年2月23日(木)書籍化「ドヤ顔 柴犬どんぐり」発売!
コメント
コメント一覧 (12)
宮路ひま
が
しました
静電気メーカーなら、花粉も吸い寄せて纏っていそうですね…(*゚Д゚*)
宮路ひま
が
しました
ただ、猫ベッドの毛布を変えたら相性が悪くて猫と静電気パチパチしまくってしまい、また変えました。
ひままさんたちの着ているお洋服の繊維の種類との相性もあるのでは…?
動物たちはウール100 なので、人間が着ている化繊の種類と組み合わせによって静電気が起こりやすい状態になってるのではないかなと推測します。
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
ちなみにうちの猫はパチってなるのが好きなのか、パチパチさせてははなちゅーしてくれます。
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
家族は、🤧や目がかゆいなどと大騒ぎ!!
宮路ひま
が
しました