2021年03月06日 冬は静電気を生み出す柴犬との付き合い方 全身毛糸玉みたいなもんなので積乱雲のように冬は静電気をバチバチと発生させておりますよ。静電気除去シートは効果があるのか?他の犬種だとどうなのか?興味は尽きないところです。◆まんが書籍化◆◆ブログランキング◆↓ クリックで応援投票してね ↓犬ブログランキングへ人気ブログランキングへ 「宮路ひまと柴犬」カテゴリの最新記事 タグ :冬春夏秋冬静電気 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (21) 1. coco 2021年03月06日 22:29 うちの柴から静電気が起きたことが数回しかないのですが どんちゃんは発生しまくってるんですね🤣 除去シートが効果あるのか気になります✨ 0 宮路ひま がしました 20. どんぐり 2021年03月09日 13:19 >>1家の豆柴は、静電気来ませんよ(1回は、ありました。)😥 0 宮路ひま がしました 2. はる 2021年03月06日 23:03 我が家の先代犬(雑種)は静電気ゼロでした。 今の柴犬はどんちゃんと同じくバチバチです。 犬種によるものか個体差によるものか気になりますね。 0 宮路ひま がしました 3. りまりま 2021年03月06日 23:08 COCOさんと同じく、うちの柴も、あまり静電気を発しないです😅 どなたかのインスタで、ワンコ用の静電気除去の首輪(チョーカー?!)みたいなものをしているワンコが登場していて、効果あると書いてあったような😊 0 宮路ひま がしました 4. りん柴 2021年03月06日 23:19 うちの柴も結構、静電気来ます🤣バチってなった後にもう一回確認するのも一緒です❗️ですが…静電気きたら怒られます💦自分から来てるくせに…😅 0 宮路ひま がしました 5. こまちのママ 2021年03月06日 23:32 ひまさん、静電気バチバチ分かります‼︎ ウチも柴さんで、冬毛モフモフの時期は危険です💦 鼻チュウしてくれるのは嬉しいのですが、かなりの高圧電流で、毎回ビックリ‼️ 柴さんのボディに接触してもビリっとくることも(^◇^;) 0 宮路ひま がしました 6. チョコ 2021年03月07日 00:11 ダックスフンドは静電気生産しないですU^ェ^U 0 宮路ひま がしました 7. コギ 2021年03月07日 00:44 ウチのコーギーさん、かなりの静電気を溜めては、ニヤニヤしながら放電しにきますよ… ビリッと来たときは自分もビックリするみたいですが、全然、めげることなく、またカーペットに鼻をスリスリして蓄電して、またニヤニヤしながら近付いて来るのです… 絶対、わざとです… 0 宮路ひま がしました 8. はな母ちゃん 2021年03月07日 00:50 静電気持ちの私は冬は恐怖でしかないです😭 0 宮路ひま がしました 9. 京都在住 2021年03月07日 01:24 ぁ~~有りますね・・・ ( ̄д ̄)私帯電体質でして、乾燥してるとそりゃもうバッチバチでした 部屋の保湿と手足の保湿(電流なので足も大事)更に常に水分を取る (1日2L以上を目安にコマメに)ように気を付けてからは だいぶバチッ!! は減りました、どんちゃんもしかして、余りお水呑まないんじゃ? 後・・・ブラッシング嫌いでしたよね?被毛の油分も不足してるんでしょうね 静電気が起きやすい状態になってるんだと思いますよ(´・ω・`)ん~~・・難しいですけども 改善法は有るんで努力ですかねえ 0 宮路ひま がしました 10. 元柴犬 2021年03月07日 04:01 どんさんはきっと 発電できるのね 電気柴犬なのね 0 宮路ひま がしました 11. ジェラルド 2021年03月07日 04:14 はじめましてですがいつも楽しく拝見させて頂いてます うちはにゃんこですがバチバチです でもあまり気にしてはいないみたい ぽぽさんはどうなのかなぁ 0 宮路ひま がしました 21. 縞付きまだらねこ 2021年03月11日 23:52 >>11 はじめまして。 我が家のにゃんこもバッチバチです!! 単独でもバチバチしてるし、人×にゃんこでも発電し、 痛いやないの‥みたいな顔で見てきます。笑 ぽぽさん気になりますね! 0 宮路ひま がしました 12. あるでる 2021年03月07日 05:53 我が家の愛犬(ワイヤーフォックステリア)もたまになりますが「どバチイ」はありません。 ただ本人がよくわかっていない様で、パチ!→あたっ(北⚫の拳風)→あれ?なんだったのかな(自問自答)を繰り返しています。 時々前足をペペペペッと振ったりしてます。 0 宮路ひま がしました 13. 水戸の犬 2021年03月07日 08:08 うちの柴もよく私とパチパチします。どんちゃんと違って、”何するねん”と恨みがましく私を睨みます。どんちゃんは本当におおらかですね。 0 宮路ひま がしました 14. ねこたま 2021年03月07日 10:54 触れたいのに傷つけてしまうから、触れられない 映画のシザーハンズを思い出したのね。 切ないのね。 0 宮路ひま がしました 15. こまめ 2021年03月07日 12:58 うちはダックスですけど静電気あります。 鼻チュウしにきてバチっ!てなったとき 怒るんじゃなくて、ごめんね!と顔を舐めてくれました。 こっちこそごめんね。 私も帯電体質なので大変です。 0 宮路ひま がしました 16. ちえぞう 2021年03月07日 14:08 うちのシュナは、全くそんなことにならないです( ˙꒳˙ )ིྀ 先代シュナも、実家のマルチーズもシーズも、ならなかった! 日本犬あるあるですかね? 0 宮路ひま がしました 17. よほほ 2021年03月07日 16:14 おーっとうちだけじゃなかったのね~ですう!多分私がフリース着てるせいかなと思っています。鼻先は感じるみたいだけど、背中を私が触って起きたときは私だけがヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ! 0 宮路ひま がしました 18. 黒しば子ママ 2021年03月07日 20:31 静電気バチはならないけど、ブラッシングした時の抜け毛がしば子のからだに戻っていきます…。人も静電気を帯びているので、犬も人も毛まみれになっています。 0 宮路ひま がしました 19. ヤマト 2021年03月08日 01:07 うちの柴は静電気の経験ないですね~自分自身は車を開ける時など火花がとぶほど静電気溜まってますけど・・・ 0 宮路ひま がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (21)
どんちゃんは発生しまくってるんですね🤣
除去シートが効果あるのか気になります✨
宮路ひま
が
しました
今の柴犬はどんちゃんと同じくバチバチです。
犬種によるものか個体差によるものか気になりますね。
宮路ひま
が
しました
どなたかのインスタで、ワンコ用の静電気除去の首輪(チョーカー?!)みたいなものをしているワンコが登場していて、効果あると書いてあったような😊
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
ウチも柴さんで、冬毛モフモフの時期は危険です💦
鼻チュウしてくれるのは嬉しいのですが、かなりの高圧電流で、毎回ビックリ‼️
柴さんのボディに接触してもビリっとくることも(^◇^;)
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
ビリッと来たときは自分もビックリするみたいですが、全然、めげることなく、またカーペットに鼻をスリスリして蓄電して、またニヤニヤしながら近付いて来るのです…
絶対、わざとです…
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
( ̄д ̄)私帯電体質でして、乾燥してるとそりゃもうバッチバチでした
部屋の保湿と手足の保湿(電流なので足も大事)更に常に水分を取る
(1日2L以上を目安にコマメに)ように気を付けてからは
だいぶバチッ!!
は減りました、どんちゃんもしかして、余りお水呑まないんじゃ?
後・・・ブラッシング嫌いでしたよね?被毛の油分も不足してるんでしょうね
静電気が起きやすい状態になってるんだと思いますよ(´・ω・`)ん~~・・難しいですけども
改善法は有るんで努力ですかねえ
宮路ひま
が
しました
発電できるのね
電気柴犬なのね
宮路ひま
が
しました
うちはにゃんこですがバチバチです
でもあまり気にしてはいないみたい
ぽぽさんはどうなのかなぁ
宮路ひま
が
しました
ただ本人がよくわかっていない様で、パチ!→あたっ(北⚫の拳風)→あれ?なんだったのかな(自問自答)を繰り返しています。
時々前足をペペペペッと振ったりしてます。
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
映画のシザーハンズを思い出したのね。
切ないのね。
宮路ひま
が
しました
鼻チュウしにきてバチっ!てなったとき
怒るんじゃなくて、ごめんね!と顔を舐めてくれました。
こっちこそごめんね。
私も帯電体質なので大変です。
宮路ひま
が
しました
先代シュナも、実家のマルチーズもシーズも、ならなかった!
日本犬あるあるですかね?
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました