
余白をなくすと…
あーら不思議!!
私は今まで
目のパーツ自体が
ささやかなのだと
思っていましたが
発想を変えて
見てみると…

※画像お借りしています
こちらが一般的な柴犬。
顔の余白に
注目してご覧ください。

そしてこれが
どんさん。
やっぱり
余白が大きいから
目の錯覚で
パーツそのものが
小さく見えたのでは
ないでしょうか!?

左から
・どんぐり
・一般的な柴犬さん
・重ねて余白を見たもの
これは素晴らしい
研究発表では
ないでしょうか。
世紀の大発見です。
まんがで明るい柴犬どんぐりと 保護した三毛猫たんぽぽ、 家族のちょっと笑える毎日。 ◆2017年2月23日(木)書籍化「ドヤ顔 柴犬どんぐり」発売!
コメント
コメント一覧 (10)
宮路ひま
が
しました
もしやと思ってましたが、
やはり余白マジックでしたか⁉︎
ええほんの少しだけです、ほんの少しだけ
ちっさい?小ぶり?
あッ それをつぶらと言うのか⁉︎
まあ可愛いのに変わりないので結果オッケーって事です。
宮路ひま
が
しました
組長と呼ばれる程
余白が多いですが…
もうちょっと目が大きいような
申し上げにくいのですが……
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
問題なのね
宮路ひま
が
しました
うちの柴犬は余白少なめで、目の周りはクレオパトラ並みのアイライン🤣が入ってるので、どんちゃんの癒し系柴とはまた違った雰囲気ですよ😊
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
トリックアート? トリックシーバ⁉︎
目の錯覚という事は、見る側の人間のせいだったのね〜
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
ひまま先生 世紀の大発見でありますっ!!
そして余白どんちゃんが今日も可愛いのでありますっ!(^^)!
宮路ひま
が
しました