2020年12月18日 柴犬と同じ方法でよくわからない物を「検品」をする母 不審なものがあると柴犬と同じ検品方法をとる母。少々、野生的過ぎるのでやめてほしいなあと私と父は思っています。◆まんが書籍化◆◆ブログランキング◆↓ クリックで応援投票してね ↓犬ブログランキングへ人気ブログランキングへ 「柴犬とゆるゆるな家族」カテゴリの最新記事 タグ :父母柴犬と同じ検品フンス嗅ぐ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (7) 1. 日本犬❤ 2020年12月18日 22:06 ひまさん、お母さんのことばらしちゃって大丈夫❔😂 0 2. ニパー柴 2020年12月18日 22:13 両親は(人間)は、嗅いで可か否かを決めていました。 ワンコはた嗅いだ後、 「すげードキドキする匂いだ!」 と、ニコニコするので、 私(人間)も自分のコンプライアンスを信じて、 可か否かを決断しています。 0 3. けこ 2020年12月18日 22:27 私もお母様と同じで、五感で生きています。 賞味期間もあまり気にしないので、においと味で確かめてます。 0 4. みぅみぅ 2020年12月19日 06:33 家の長男👦もよく匂いで判定していました❗ あげく「これ着たやつか匂い判定して」と 私にフンスフンスを要求していましたよ…。 フンス仲間がたくさんいて驚きです✨ 0 5. ゆずのはは 2020年12月19日 09:12 うちの娘は小学生の時、 落ちていた片方の手袋の匂いを嗅ぎ、 持ち主を当てた強者です😅 0 6. こてつまま 2020年12月19日 10:32 お母様素晴らしい!そして出しっ放しの者が悪い。匂う物を着せないために、洗濯為てくれる。有難いでしょう? 0 7. あるでる 2020年12月19日 19:23 私もフンスフンスしてまだ着られるか判断します。 冬ですもの😅 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (7)
ワンコはた嗅いだ後、
「すげードキドキする匂いだ!」
と、ニコニコするので、
私(人間)も自分のコンプライアンスを信じて、
可か否かを決断しています。
賞味期間もあまり気にしないので、においと味で確かめてます。
あげく「これ着たやつか匂い判定して」と
私にフンスフンスを要求していましたよ…。
フンス仲間がたくさんいて驚きです✨
落ちていた片方の手袋の匂いを嗅ぎ、
持ち主を当てた強者です😅
冬ですもの😅