2020年10月01日 柴犬と見事に咲いた「死の花」のコントラスト ゆけゆけ どんどん♪しーばいぬしーばいぬしーばいぬお花部〜♪(特に原曲はございません)林の中の公園にやってきたら彼岸花が咲いていました!この花は特徴的だから私でもわかりました。前回、この植物の名前を教えてくれた方どうもありがとうね〜 エノコログサ(いぬころ草)またはチカラシバどちらも柴犬お花部にぴったりのネーミングで驚きました!わぁ…うつくしば〜彼岸花には一般的には死のイメージもあると思うのですが他の花にはない迫力と魅力があると私は思いますよ。あ、これいい写真じゃない?柴犬と彼岸花のコントラストがうつくしば。たまにはいつもと違うコースにお散歩き行くといつもと違う出会いがありますね。◆まんが書籍化◆◆ブログランキング◆↓ クリックで応援投票してね ↓犬ブログランキングへ人気ブログランキングへ 「柴犬お花部」カテゴリの最新記事 タグ :彼岸花柴犬お花部公園散歩 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (16) 1. Hanako 2020年10月01日 13:00 我が家の庭にも彼岸花が咲いています。 お花の真ん中どんちゃんポスターみたい❤ 0 宮路ひま がしました 2. m*R 2020年10月01日 13:04 彼岸花 力強さの中に儚さもあり、、そこにたたずむどんちゃんがザ☆和犬という感じでいいですねえ😃 0 宮路ひま がしました 3. てんてん 2020年10月01日 13:11 お花と写ってるどんちゃん、いつもいい笑顔してますね✨ 0 宮路ひま がしました 4. 元柴犬 2020年10月01日 15:08 彼岸花は 苦手なのね~ 0 宮路ひま がしました 5. Lilm 2020年10月01日 15:45 彼岸花は曼珠沙華ともいうのね。 むかーし好きだった漫画家のとある作品に出てきたレディース特攻服の背中に『曼珠沙華』ってカッコよく思えて好きになったお花なのね。 あの漫画なんだったかなぁ。また読みたいなぁ。 0 宮路ひま がしました 6. みかんママ 2020年10月01日 17:08 彼岸花 素朴な柴と 相乗効果 0 宮路ひま がしました 7. みく 2020年10月01日 17:56 彼岸花を死の花と書かれるのは如何なものでしょうか。余り良いイメージを持たないどころか恐怖すら与えるのでやめた方が良いと思います。 いつも楽しく読ませて頂いておりますが 今回は気になったのでコメントさせて頂きました。 0 宮路ひま がしました 8. るん 2020年10月01日 18:47 うつくしば~に 癒されます~ どんちゃん は 私の癒しーば です❗ ひままさん いつも 癒しをありがとう❗ 0 宮路ひま がしました 9. ぼんちん 2020年10月01日 20:51 はじめまして😊いつも楽しく拝見してます😊 彼岸花は球根に毒があり、その昔、埋葬時代の時にモグラや土の中の生き物達がお墓の方たちに近づかないようにたくさん植えられたみたいです😄 なので墓地の近くに良く咲いてるから『死の花』みたいに感じるのかもしれないですね😄 でも実は先祖の方達を守ってくれる優しい守り神のお花なんだと思います😇 0 宮路ひま がしました 10. ぼんちん 2020年10月01日 20:58 はじめまして😊いつも楽しく拝見してます😊 彼岸花は球根に毒があるらしく、昔、埋葬時代だった頃にモグラや土の中の住人の方達からお墓のご先祖さまを守る為にお墓のそばにたくさん植えられたみたいですよ😊 『死の花』みたいなイメージですが、実は守り神様なんですよね😊だからたくさん咲いてると魅了されるんだと思います😊 0 宮路ひま がしました 11. ぼんちん 2020年10月01日 21:00 すみません…コメント2つ同じようなのあげてしまいました🙏💦 0 宮路ひま がしました 12. うちなんちゅ 2020年10月01日 22:48 私も彼岸花好きですー!! 曼珠沙華って名前も好きです(^-^) 0 宮路ひま がしました 13. まめ太 2020年10月02日 00:54 彼岸花って、厳かな美しさがありますよね。 私も我が家の茶色の散歩で和犬との相性の良さに気づき、楽しんでいます。 死を連想させるのかもですが、田舎のお彼岸ののどかなイメージもあり、毎年の楽しみになっています。 彼岸花の中のどんちゃんのショット、良きですね! 少し話がズレますが、茶柴と彼岸花で新美南吉の「ごんぎつね」を思い出します。キツネじゃないんですけどね。 0 宮路ひま がしました 14. あるでる 2020年10月03日 09:50 お散歩コースがいくつもあるんですね。 そのうち道無き道を行くパターンも出てきちゃったりして😱 0 宮路ひま がしました 15. はるはる 2020年10月03日 21:42 彼岸花は犬猫には毒ですから気を付けてくださいね😢 0 宮路ひま がしました 16. さといも 2020年10月04日 01:16 墓地に多く生えているうえ「死人花」「幽霊花」なんて異名があるからか 死のイメージもあるのかもですが、花言葉はなかなか素敵ですよ。 「想うはあなた一人だけ」「また会う時を楽しみに」 香りもなく、鮮やかに咲いてふっと消えていくこの花私は好きです。 0 宮路ひま がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (16)
お花の真ん中どんちゃんポスターみたい❤
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
苦手なのね~
宮路ひま
が
しました
むかーし好きだった漫画家のとある作品に出てきたレディース特攻服の背中に『曼珠沙華』ってカッコよく思えて好きになったお花なのね。
あの漫画なんだったかなぁ。また読みたいなぁ。
宮路ひま
が
しました
素朴な柴と
相乗効果
宮路ひま
が
しました
いつも楽しく読ませて頂いておりますが 今回は気になったのでコメントさせて頂きました。
宮路ひま
が
しました
どんちゃん は 私の癒しーば です❗
ひままさん いつも 癒しをありがとう❗
宮路ひま
が
しました
彼岸花は球根に毒があり、その昔、埋葬時代の時にモグラや土の中の生き物達がお墓の方たちに近づかないようにたくさん植えられたみたいです😄
なので墓地の近くに良く咲いてるから『死の花』みたいに感じるのかもしれないですね😄
でも実は先祖の方達を守ってくれる優しい守り神のお花なんだと思います😇
宮路ひま
が
しました
彼岸花は球根に毒があるらしく、昔、埋葬時代だった頃にモグラや土の中の住人の方達からお墓のご先祖さまを守る為にお墓のそばにたくさん植えられたみたいですよ😊
『死の花』みたいなイメージですが、実は守り神様なんですよね😊だからたくさん咲いてると魅了されるんだと思います😊
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
曼珠沙華って名前も好きです(^-^)
宮路ひま
が
しました
私も我が家の茶色の散歩で和犬との相性の良さに気づき、楽しんでいます。
死を連想させるのかもですが、田舎のお彼岸ののどかなイメージもあり、毎年の楽しみになっています。
彼岸花の中のどんちゃんのショット、良きですね!
少し話がズレますが、茶柴と彼岸花で新美南吉の「ごんぎつね」を思い出します。キツネじゃないんですけどね。
宮路ひま
が
しました
そのうち道無き道を行くパターンも出てきちゃったりして😱
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
死のイメージもあるのかもですが、花言葉はなかなか素敵ですよ。
「想うはあなた一人だけ」「また会う時を楽しみに」
香りもなく、鮮やかに咲いてふっと消えていくこの花私は好きです。
宮路ひま
が
しました