
雨が降っていても
雨上がりで地面の
コンディション最悪でも
散歩は必須なのが
柴犬です。

ここで一句。
悪天候
外で見るのは
日本犬
この者たちは
もともとのガンコさに加え
ナワバリ意識が強いため
家(ナワバリ)を汚すのが嫌で
家でトイレできないタイプが多く
槍が降っても
必ず散歩に行くという
傾向があります。

どん「ちゃぷちゃぷするのね〜♪」
ぎゃあぁぁ
ナワバリを汚したくない
清潔感どこいった〜!!

「こっち行くのね〜」
あえて、わざわざ、
水たまりの中を
横切っていきます。

わざわざ水たまりに
つっこんでいくのは
雨の日にはしゃぐ
カッパと長靴をはいた
幼子のようですね。
ただ問題は
この茶色に関しては
カッパも長靴も
履いていないという
ことでしょうか。

でも心配しなくて
大丈夫です。
しっとり湿った
草むらの中に
入っていって…

ただいま4WD洗車中。
ウィーン
ガソリンスタンドにある
ファサファサの洗車機を
イメージしてご覧ください。

雨上がりなら
老けずにニコニコどん♪
雨の汚れを
雨で落とし
なんならちょっと
キレイになっている。
そんな結果オーライ的な
雨上がりの
どん散歩なのでした。
コメント
コメント一覧 (18)
台風の影響か、横殴りの土砂降り・・・
それでも行くと言うのでカッパを着せて行きました。
道の側溝から雨水が溢れてるのを見つけてテンション爆上がり(笑)
なかなか、ウンチもせずずぶ濡れになりました😅
宮路ひま
が
しました
雨の日に散歩へ出掛けると出逢うのは柴!柴!
先代の愛犬は、どんちゃんタイプでした。
今の柴姫は濡れるのが大嫌いなので断固お散歩拒否😱 トイレは庭で済ませます🚻
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
めっちゃその通りです!笑
雨の中、散歩してるの柴犬とか日本犬ばっかり!
うちの柴は雨の散歩から帰ったら、テンション上がって家の中を走り回って大運動会です😅
宮路ひま
が
しました
どん姫❤️
だ~い好き❤️🎵
宮路ひま
が
しました
自然の洗車機のおかげで確かにキレイになってます。
宮路ひま
が
しました
きのみをプレスしたり
ドッグランではしゃいだり
色々やっても、何故かクリームパンは良いかほりなんですよねー🥰
宮路ひま
が
しました
台風の中
会ったのは
白柴ただ一匹でしたよ😄
トイレすら
破壊して
置くことすら
許さぬ柴犬様
宮路ひま
が
しました
うちの柴子も雨が嫌いです。
同じく家では、トイレをしてくれないので渋々出かけるのですが、散歩コースの土手に着くと、晴れてる日よりもガシガシ草むらに入っていったりします。
なんでなのー😭
宮路ひま
が
しました
勇猛果敢 なのね
宮路ひま
が
しました
雫で落とす
柴の泥
宮路ひま
が
しました
で笑いました😂確かに❗
ぺっちゃんも☂️でも外散歩タイプだったんですかね🤔
宮路ひま
が
しました
そんな雨降りの朝に出会うのは柴犬さんばかりです😀
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
いつもよく会う洋犬たちは一切見ません!!
「いいな~💦きっとお家でしてくれるんだろうな~💦」
と思いつつ、台風の中でもカッパを着て行く私たち(笑)
柴飼いの宿命だと思います( ;∀;)
ちなみにうちの柴は1歳までお家の中のトイレ完璧でした✨
でも友達に「1歳過ぎたらお家でしなくなるよ~」と言われていて、意味が
わからなかったけど・・・。
まさしく1歳を過ぎた辺りから完全外派に(泣)
おまけにお庭でもせず、下痢のときですら我慢して真夜中に起こしに来ます💦
そのたび慌てて外へ連れ出しますが、下痢のくせにまだ場所にこだわってなかなか
すぐにしないという・・・。
深夜3時頃、人気のない河川敷まで行ったことも💦怖かったですっ!!
どんちゃんは、下痢のときってどうしてますか?💦
宮路ひま
が
しました