IMG_2793
明日は
何の日?


FullSizeRender
そう!
たんぽぽ誕生日です!

生まれた日は
推測ですが
去年の明日、
5/1 令和初日!



FullSizeRender
まだら〜にゃは
何色かわからない
母猫から

何匹の兄弟とか
わからないけど
とにかく
ほにゃーと誕生し、

ついに
初めてのお誕生日を
迎えます。


よく無事に大きく
育ってくれました。

宇宙の加護よ、
ありがとう!



IMG_2817
3/1のどんぐり誕生日は
一緒にお祝いしたので

たんぽぽ誕生日も
もちろん
どんぐりも一緒に
お祝いをしますよ。



FullSizeRender
コロナの影響で
お店で売っている
犬猫が食べられるケーキや
いい感じのご馳走が
購入できなかったため、

レシピを調べて
手作りすることに
しました!


猫用と犬用を
それぞれ作ろうと思い

今日は仕込みを
行いましたよ。



FullSizeRender
◆猫用

・猫缶(1つ)
・スープ系フード

・100均のシリコン型(猫)

◆犬用
・ビーフ缶5センチくらい
・スープ系フード

・プリンの空き容器(犬)

※どちらも
缶詰の中身は
濃い色がおすすめ


◆共通
・無糖低脂肪ヨーグルト
・ミックスベジタブル少量
・かんてん粉末1〜2g
・水100ml


普段はどんぽぽは
カリカリを
食べていますが

お誕生日の
特別メニューです。



FullSizeRender
小さい鍋に水100mlと
かんてん粉末1〜2gを投入。



FullSizeRender
1、2分沸かして
よく混ぜて
粉末を溶かします。



IMG_2831
火から降ろして

(猫)スープを投入します。



IMG_2832
とろみが出てくるまで
混ぜます。



FullSizeRender
こちらが
(犬)スープバージョン。

材料が違うだけで
手順は一緒です。



IMG_2833
型に鍋のスープを
半分くらい
注ぎます。



FullSizeRender
上から
ミックスベジタブルを
色バランスよく投下し、

その上から蓋をするように
鍋の余りのスープをかけます。




FullSizeRender
犬用スープは
プリンカップで
作ってみました。

・鍋から半分注ぐ
・ミックスベジタブル
・またスープを注ぐ

この流れです。

できたら冷蔵庫で
固まるまで冷やします。

これで仕込みはok!



IMG_2778
3/1のどんぐり誕生日には

なかなか
あげたいものがなく
ケーキとご馳走だけで
プレゼントはできなかったので

たんぽぽ誕生日に合わせて
どんぽぽ両方に
プレゼントも用意しました!



IMG_2779
特別メニューと共に
喜んでくれたらいいなぁ。


お祝い当日編に続く。


◆まんが書籍化◆


◆ブログランキング◆
↓ クリックで応援投票してね ↓

にほんブログ村 犬ブログへ

犬ブログランキングへ


人気ブログランキングへ
食べ物シリーズ
どんぽぽシリーズ