2020年02月06日 長すぎて心配になる子猫のあの行動 たんぽぽのどるんどるんは通称アイドリングと呼んでいます。放っておくと寝るまでずーーーーっとしているのですがどこかの筋肉が疲れないのかなと心配になります。◆まんが書籍化◆◆ブログランキング◆↓ クリックで応援投票してね ↓犬ブログランキングへ人気ブログランキングへ 「子猫の話」カテゴリの最新記事 タグ :子猫アイドリングどるんどるん < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (14) 1. あるでる 2020年02月06日 21:50 どるんどるん…バイクのエンジンかかる前みたいな音ですねぇ。どこが鳴ってるんでしょう?🐱 0 2. マロママ 2020年02月06日 21:54 たしかに… アイドリング😂は、どこでなってるんだ…🤔 0 9. れんまゆ 2020年02月07日 08:43 >>2 どるん どるるん 鳴らしながら 可愛い甘え声も よく出す子がいます。喉なの?喉じゃないの?ホントどこでなっているのか? そっと触れたり耳を当ててみたりしますが、よく分かりません😑🤔謎 0 3. Hanako 2020年02月06日 21:54 犬しか飼ったことがないのでわかりませんが、猫は喉が鳴るんですか? 0 4. チョコ太郎 2020年02月06日 22:25 ひままさん、ぽぽちゃんは ゴロゴロと喉を鳴らしているのですか? それなら、ご心配いりませんよ~ 寛ぎモードになっているんですから🎵 我が家のおばあちゃんにゃん🐱も甘えるときは ゴロゴロ鳴いてまする🙇 可愛い❤️ですね~🎵 0 5. ミルフィーユ 2020年02月06日 22:26 元猫飼いです 猫ちゃんのアイドリング音は自身の癒しであると同時に、人間にも癒し以外の働きがある事が明らかになっていて、海外では猫のゴロゴロセラピーというものすらあるそうです! また、怪我をした際などにもゴロゴロ言うのですが、それは治癒力を高める為だそうです。 まさに心身共に癒される魔法の音! 是非ご堪能ください☺︎ 0 6. チャンプ 2020年02月06日 22:39 うちもゴロゴロ喉鳴らしますよ😊 ぽぽちゃんみたいにそんなに長くはないけど… 嬉しかったり 気持ちよかったりするとなりますね〜 めちゃめちゃ可愛い💕ですね 0 7. こてつママ 2020年02月06日 22:52 ぽぽちゃん、喜んでらっしゃる。どんちゃんも、ぽぽちゃんも、天真爛漫🐾で伸び伸びお育ちになってらっしゃる。 0 8. 元柴犬 2020年02月07日 00:19 ホントの猫なで声は どるんどるん なのね 0 10. サスケのお父ちゃん 2020年02月07日 09:23 昔猫がいた我が家では(ぶぶたれ)とよんでいました アイドリングに例えるひまさん流石の感覚ですね! でもエンジン温めてもこのあと特に何も無いですよ(笑) 0 11. トルマリン 2020年02月07日 09:30 猫を抱かせてもらった時、ゴロゴロと喉を鳴らしていました。 飼い主さん曰く、機嫌が良い時にするのだとか…。 猫に慣れていない私なのに、可愛いなと嬉しくなりました。 ぽぽちゃんが、ひままさんの事が好きで、撫でられて機嫌が良いからでは。 それとも喉を鳴らすのとは違う音なのですか? 0 12. 動画を! 2020年02月07日 10:03 ぽぽちゃんのアイドリングの動画を是非載せて欲しいです! 犬しかいないので想像ができない。。。 0 13. ゆずのはは 2020年02月07日 18:13 昔、猫を飼っていましたが、 確かにゴロゴロというよりは どるんどるんの方がピッタリですね❤️ 0 14. 谷地坊主 2020年02月07日 22:25 是非、動画を。 聞いてみたいです。 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (14)
アイドリング😂は、どこでなってるんだ…🤔
ゴロゴロと喉を鳴らしているのですか?
それなら、ご心配いりませんよ~
寛ぎモードになっているんですから🎵
我が家のおばあちゃんにゃん🐱も甘えるときは
ゴロゴロ鳴いてまする🙇
可愛い❤️ですね~🎵
猫ちゃんのアイドリング音は自身の癒しであると同時に、人間にも癒し以外の働きがある事が明らかになっていて、海外では猫のゴロゴロセラピーというものすらあるそうです!
また、怪我をした際などにもゴロゴロ言うのですが、それは治癒力を高める為だそうです。
まさに心身共に癒される魔法の音!
是非ご堪能ください☺︎
うちもゴロゴロ喉鳴らしますよ😊
ぽぽちゃんみたいにそんなに長くはないけど…
嬉しかったり
気持ちよかったりするとなりますね〜
めちゃめちゃ可愛い💕ですね
どるんどるん なのね
アイドリングに例えるひまさん流石の感覚ですね!
でもエンジン温めてもこのあと特に何も無いですよ(笑)
飼い主さん曰く、機嫌が良い時にするのだとか…。
猫に慣れていない私なのに、可愛いなと嬉しくなりました。
ぽぽちゃんが、ひままさんの事が好きで、撫でられて機嫌が良いからでは。
それとも喉を鳴らすのとは違う音なのですか?
犬しかいないので想像ができない。。。
確かにゴロゴロというよりは
どるんどるんの方がピッタリですね❤️
聞いてみたいです。