久しぶりの
振り返り日記です。
闘病時(6月)の話
前回の記事
【子猫育児 初期編】

この頃のたんぽぽは
痩せて体力が落ちており
下痢もしていたりして
抵抗力が落ちていました。

鼻と目がズビズビ。
体の中のばい菌に打ち勝ち、
倒し切るためには
目だけの問題ではなく
身体そのものを強くしなくては
ならなかったのです。

右が治ったと思ったら
今度は左が。
それまでの間は
治ったと思ったら再発…
という日々を1か月以上
繰り返していました。
そして私の身体にも
ある異変が現れたのでした。
つづく
まんがで明るい柴犬どんぐりと 保護した三毛猫たんぽぽ、 家族のちょっと笑える毎日。 ◆2017年2月23日(木)書籍化「ドヤ顔 柴犬どんぐり」発売!
コメント
コメント一覧 (15)
宮路ひま
が
しました
今だから話せる話、ご苦労でした☺️
ひま嬢👱♀️の身に何が起きたか😱😱😱
こりゃ、ドキドキして夜は眠れそうもないですな😳
宮路ひま
が
しました
宿主が死んだらお前らもだぞと
思うのですが、不思議です。
どうぞお大事に!
宮路ひま
が
しました
そして (ºдº)アッー!!!!↑
続きが気になるわー
今は落ち着いて たんぽぽちゃんに
安堵 (* ॑꒳ ॑*)可愛いにゃんこになって
良かったですよね
宮路ひま
が
しました
似てきたのね
宮路ひま
が
しました
そして、ひまさん、何が⁉️
気になりすぎますっ😱
宮路ひま
が
しました
私も4匹兄弟のうち2匹を失ってしまいました。
獣医さんにも子猫について「今日元気でも明日急に死ぬこともある」と言われ、毎日不安でした。
はよ成長しろ!と思いながら育てたもんです。
でも、人間も昔はこうだったんだな、と医学の進歩にしみじみと感謝しました。
ちなみに生き残った2匹は生後4ヶ月以降はワクチンと不妊手術以外では病院へ行ってないそうで、とっても元気です!
ぽぽちゃんもひまさんの頑張りのおかげで、とても逞しい子に育つことでしょう😆︎💕︎
今も子育てで体力的精神的に大変でしょうが、どうかご自愛くださいませ😌
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
私はひどいアレルギー体質で犬猫はもちろんNG なのに、飲み薬と吸引薬と点鼻薬で柴っこと暮らしています。兄にはバカか!と言われても😂だってわんこの居ない生活なんて考えられなーい🐶
宮路ひま
が
しました
ぽぽちゃん両目とも結膜炎になったんですね。当時は大変だったでしょう、お疲れ様でした。
宮路ひま
が
しました
今はすっかりお目目パッチリですが、お世話大変でしたね
そして、ひままさんに何がおきたのか続きが気になります!
宮路ひま
が
しました
たんぽぽちゃんお目目、かゆかったでしょうね。
当時鼻も目も違和感で、しんどかったでしょうが、よくがんばってくれたのですね⭐️
ひままさんも看病お疲れ様でした😊
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました