犬は快適な場所を
探すのが上手です。
冬毛で毛深いので
涼しくなるように
以前お腹の毛は少し短く
整えてもらったのですが
それでも暑いものは暑いよね。
蒸し暑い日の昼間は
ひんやりプレートに
乗っかっているし
クーラーの効いた部屋よりも
階段の吹き抜けで
自然な涼をとっていることも。
夕方の涼しい時間に
散歩に出ては
歩き疲れたら
道端でふつうに休憩を取り
(無理をしない方針らしい)

雨上がりの
砂利土の上や

しっとりとした
硬い土の上はなかなかの
お腹ひんやりポイント
のようです。
いちばん快適なのは
近所の神社の木陰にある
石畳の上です。
吹き抜ける風も涼しく
どんぐりもにっこり。
ここへ来ると
柴らく動かなくなる
コメント
コメント一覧 (15)
神社の石畳は木陰もあって人間=ひままさんも快適に小休止できそう。
宮路ひま
が
しました
ありがたや~ありがたや~
宮路ひま
が
しました
できそうなのね
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
それに比べて、我が家の世帯主は 夏はエアコン送風口の真下、冬はファンヒーターの ど真ん前を陣取り「早よう、スイッチ 入れんさいや!!」と、言わんばかりに 私の方をガン見してきて催促する、仁義なき戦いを地でいく広しばモンです😱
宮路ひま
が
しました
お腹ヒンヤリ気持ち良さそう~
私の近所ではあんまり見かけませんけどね(^o^;)
宮路ひま
が
しました
普段は穴を掘らない犬なのに、冷たいのが分かるなんてすごいな~と思いました😲
宮路ひま
が
しました
宮路ひま
が
しました
1枚目の写真が首のもっちりが浮き輪に見えます(*゜▽゜)_□
宮路ひま
が
しました