【換毛2018~spring~】
前回までの記事
・とうとうあの瞬間が訪れてしまった悲しみ
・計画的!柴犬の換毛は桜前線のように
・柴犬の体に出来たミステリーサークルの謎に迫る
・換毛期は情緒不安定?あらくれ柴犬にご用心
・換毛期は柴様の仰せのままに
・内弁慶・外地蔵ならぬ…内あわわ・外ぴょわわ
・柴しき仲にも礼儀あり~複雑な乙女柴心~
前回までの記事
・とうとうあの瞬間が訪れてしまった悲しみ
・計画的!柴犬の換毛は桜前線のように
・柴犬の体に出来たミステリーサークルの謎に迫る
・換毛期は情緒不安定?あらくれ柴犬にご用心
・換毛期は柴様の仰せのままに
・内弁慶・外地蔵ならぬ…内あわわ・外ぴょわわ
・柴しき仲にも礼儀あり~複雑な乙女柴心~
・換毛期は食事メニューにもうるさい柴犬
・換毛期、激しい運動をすると落ち武者になる柴犬
・この時期は『可愛がられていない疑惑』の出る柴犬
まだ柴犬と暮らして
日が浅い人などから
たまに相談?されるのですが…

とはいえ、
どうしても心配だったら
予防接種の季節だし
獣医さんに相談するのもいいかも。
私はどんぐりの換毛
相談したことあります(笑)
コメント
コメント一覧 (26)
ま、見ていて気持ちいいくらい一気に抜けますねえ
うちはタロさんと同じさらさらタイプ。
どこもかしこも毛だらけです…
どんちゃん、スリットのぐっと入ったチャイナドレス着ている様よ😃
セクシーバ💋
ちなみにうちで飼ってた柴男はひとつまみ程度の量でスポスポ抜けてく短期集中型でした。
ただ、体を触られたりブラッシングされるのを嫌ってたので、飲食に夢中になってる間に済ませてました。
換毛も個性があるよね~
シャンプーをするとよく抜けて浮いてくるのでブラッシングをシャンプー後にすると結構きれいに抜けてましたよ✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ただ、うちのは1歳3か月で
去年の今頃は赤ちゃん毛がぬけるころ。
だから現在、初めての冬毛…………のハズなんですが、どうも冬毛っぽくなくて(-""-;)
ワンコ飼うのも初めてだから、こんなもんなのか、はたまた本当に冬毛がしっかり生えなかったのか(>_<)
どんちゃんのように、そのうちキチンと衣替えできる柴犬に成長するのを待つばかりです(^^;
只今、世界地図みたいになってます笑
男の中の男❗♂
柴犬の中の柴犬❗🐶(笑)
1個前の話ですが、どんちゃんと桜🌸可愛かったですぅ💃
年中サラサラ抜けてて、この時期それがさらに増える感じです!
何の違いで、こんなに抜け方がかわるんですかねー?
不思議。
サラサラ抜けタイプですから。
ふかーいスリットの入ったチャイナドレスを👗着たお姉さんみたい と思ったら、同じこと書いてる方いらっしゃいますね。
オチリまでチラ見えのセクシードレスですね。
たろさん、なんてオトコマエ!
どんちゃんが惚れたのもわかります。
最近お店で使うブラシで、ちょっとお高いですが奮発して購入したものがあり、使ってみるととっても良かったのでおすすめします♪
アクティベットブラシというもので、ペットの道具屋さんというネットショップで一般の方でも購入できます。
1〜1.5万円とブラシにしては高額ですが思い切って買って良かったです。
先日も換毛期でものすごい抜け毛のコーギーをしましたが、抜け毛がスルッスル取れてむしろ楽しいくらいでした(笑)
普通のブラシとの違いは、ピンが長いため毛の奥までしっかり入ることと、ピン付け根の部分(?)がしなるのでわんちゃんへの負担が少ないということ。
用途別に種類がたくさんあるので、どんちゃんにはアンダーコート用(アンダーコーター)がいいと思います!
ぜひ使ってみて下さい♪
りり柴ですね。
どんちゃん、換毛がんばれー❗
旦那ちゃんはどんちゃんと同じで、ゴッソリ抜けて「皮膚病?」って聞かれます
お嫁ちゃんはタロさんみたいにサラサラ、っていうか、座ったり寝転んだとこが毛まみれになってて
「換毛 始まったぁ」って気づく感じ
一日中ブラッシングして、掃除機かけて、コロコロしてますよ
今、夏毛から冬毛にゆっくり換毛中。
夏の終わりから冬毛から夏毛に。
室内犬には時々あるらしいです。
熱中症が怖くて怖くて(涙
ゴッソリ抜けるタイプの柴ちゃんいました!
背中に毛玉背負ってました!
昨日は太郎さんみたいにサラサラ抜けるタイプの白柴ちゃんに出会いました。
歩く度にフワーって。
ペッちゃんもサラサラタイプでしたか?
私がジョシバなら間違いなくどんちゃんのライバルだわ。笑
凛々しいわ〜いつみても❣️
どんちゃんのミステリーサークルの範囲が首回りにも。脇?
短期決戦換毛期がんばれ〜☆ひままさんとご家族さま〜☆