不定期連載
【もしかして過保護シリーズ】
前回までのまんが
・もしかしたら犬に過保護すぎるかもしれないと思う瞬間
・飼い主は心配でも意外と自立していた柴犬
それはある
寒い夜の事であった…。


よかれと思って…
通りかかるたびに無意識に
エスカレートしていった防寒。

冬毛発毛が終わる前、

「なんなのね」
【もしかして過保護シリーズ】
前回までのまんが
・もしかしたら犬に過保護すぎるかもしれないと思う瞬間
・飼い主は心配でも意外と自立していた柴犬
それはある
寒い夜の事であった…。


よかれと思って…
通りかかるたびに無意識に
エスカレートしていった防寒。

冬毛発毛が終わる前、
まだ細どんの時期ですが。
柴のパイ包み
〜わん太を添えて〜

「なんなのね」
コメント
コメント一覧 (26)
外にいるワンちゃんには、申し訳ないないのですが…我が家の🐕も過保護です。
そうなんですよね。
あの子たちはすでに一枚着てるんですよね。
とは思いつつ、やっぱり同じ事してしまいます。
茶色の者あるあるなのかな。
ちなみにうちの子は、服が似合わなすぎて常に茶色です。
雪でも雨でも強風でも…。
毛布やら枕やら掛けたり設置したり(笑)
自前の毛皮が、もふもふならいいんですけど冬の毛皮はその時々で違うので……
外で頑張っているワンちゃん達ごめんなさい
(´;ω;`)
私も、毛皮着てたって、にゃんこにお布団、毛布かけてます。
暑かったら、自分で違う所に移動しますもん。
愛されて、大事にされているのをどんちゃんも布団の隙間から確認してますよ、きっと🤗
心配ですよね。分かります。
だって、ベーグルみたいに丸まっているんですもん。過保護じゃないですよね😁
うちも今薄毛なのでどうしても
お布団かけてあげちゃいます😅
だってかわいい我が子⁉️ですもんね〜😄
親バカ万歳!
はい、過保護です…w
喜んでますね
柴犬なので自前の毛皮もあるし室内犬なのでソファも毛布もあるのについ手を出してしまうんですよね。
毛布をかけちゃ、暑いのか剥いで
また通りかかって、かけての繰り返し😅
暑いから剥いでいるんだろうに、
寒いよりマシでしょって思って、かける💦
柴犬にとっちゃ、いい迷惑かと思うが、やってしまう😭
うちはモフモフの服を着せて、ベッドの下に毛布を敷いてます!
雪でも降ろうものならば…更に上から毛布をかけてますd(^_^o)
いつも剥ぎ取られてますが…(T . T)
皆さんとご一緒で安心しました(๑>◡<๑)
可愛い我が子(犬)ですもんね♪
勝手に親近感もって嬉しくてコメントしちゃいましたーwww
我が家のワンコも毛布とお昼寝布団かけて夜寝かしつけてますよ!笑
ドンちゃん、スタッフの皆さんに愛されてますね✨ひままさん家の仔になって幸せですね✨
でもうちのコは90%位の確率で 何故か全力で逃げます
どんちゃんくるまれてて可愛い😍
しかし…茶色い柴犬って…なぜかピンクって…似合わんような気がするのは…私だけか…
風助も ピンクは やたら似合わない😂
どんちゃんはきっと喜んでますよ😁
ピンクが似合うね😉
私は、実家の炬燵で昼寝をしてたら、2、3枚毛布系を母に掛けられ、暑くて目覚めるという…いい歳こいた娘にも母は母性愛が湧くのか?
どんちゃんも幸せそうなお顔をしています🍀
過保護=愛、ですね。
しかし寒いですね。
ここ、南国地方ですが、今朝起きたら一面の銀世界❄雪かきなんかしたことがないので戸惑っています😰道具なんてないし😱
けど、頑張って散歩に行ってきます😃
いつも家族で楽しみにブログを拝見しています。
まったく同じ事を私もしています(笑)
しかし、家の茶色(柴♀)のは私が横になると必ず私の股の間に移動してきて太ももを枕にして寝るんです・・・。
頼んでもいないのに、日々、私の股関節を鍛えてくれています(笑)
近所では有名だったよ。
つい、つい 自分が寒いと
うち柴も寒かろうと…
かけちゃいますよねぇ (´▽`;)ゞ
夏は夏で 一回り細くなっていても
所詮毛皮 どんなに暑かろかと
もう 心配で…
ああすごくわかります‥
寒かろうに、とか思って毛布かけちゃう‥
最後の写真のどんちゃんの顔と漫画のアップ顔が(笑)
だって可愛い愛犬だもの〜🐕
室内、自前毛布あるけどね、寒い日はパイ包みしちゃうよね〜!
私も寝てる柴に毛布かけてトントンして寝かしつけてます!(柴は元から寝てるし、迷惑そう...)笑