犬それぞれ
おもちゃ1つとっても
好みがうるさいのです。

「どうしてどんはこんなことを…」
口にわたをぶらさげながら
犯行後にふと我に返って
後悔する殺人鬼のよう。
----------------------
どんぐりはフカフカフェチなので
壊れにくいパリッとした生地よりも
やわらか~いぬいぐるみが好き。
みなさんの犬はおもちゃに
何かこだわりはありますか?
ちなみにこのおもちゃ
どんがお気に入りすぎて
屠ってしまって悲しそうなので
3羽目の購入を決めました。
◆ブログランキング◆
↓ クリックで応援投票してね ↓

おもちゃ1つとっても
好みがうるさいのです。

「どうしてどんはこんなことを…」
口にわたをぶらさげながら
犯行後にふと我に返って
後悔する殺人鬼のよう。
----------------------
どんぐりはフカフカフェチなので
壊れにくいパリッとした生地よりも
やわらか~いぬいぐるみが好き。
みなさんの犬はおもちゃに
何かこだわりはありますか?
ちなみにこのおもちゃ
どんがお気に入りすぎて
屠ってしまって悲しそうなので
3羽目の購入を決めました。
![]() |
◆ブログランキング◆
↓ クリックで応援投票してね ↓
![]() 犬ブログランキングへ | 人気ブログランキングへ |

コメント
コメント一覧 (23)
うちの柴もおもちゃは壊さないです、よだれベタベタですけど(。´Д⊂)
先日、音の鳴るタイプと知らず買って来たクラゲのぬいぐるみを渡したら、大喜び(^^)
ブンブン振り回して遊んでいました。更に興奮してカミカミしたら、ピー🎵と鳴り…その途端、一気にテンションが下がり、自分のベッドへ帰って行きました(笑)
ぬいぐるみは秒殺。
ボール遊びが好きなので、比較的ボールが好きですが、ときにテニスボールは皮をむき、ゴルフボールさえ剥ぎ取ります。(お陰でゴルフボールの内部が観察できます)剥ぎ取れない軟式野球ボールだけ、無事です⚾
この前、お餅を食べるように中の綿をミヨ〰〰ンって引っ張って全部出してました😭
けどそれが楽しいらしい。
しかも、気に入ってたなと同じ物を買ってあげると、2回目の方が早いペースで破壊( ̄▽ ̄)
そして、完全に解体屋です。
付属品は取り除くタイプ。出っ張ってるものから、引きちぎります。
毛糸のボンボンをむしるのも大好き!私のお散歩用お気に入りのボンボン付きニット帽…何個かボンボン無し帽に変わってます…
飽きて放っておいたところに手を伸ばして回収しようとすると、取られたくないのかまた貪りだして独占欲の強いヤツでしたよ(;´∀`)
母からは破壊王と呼ばれてます
ツギハギだれけの布団で寝てる父親が不憫な感じが。
実家の子は、ピーピー系が好きでした。夜中にやられるとビックリするんですよね。
でも今はすぐに破壊してしまうので、代わりにタオルをあげます。 ムーコちゃんみたいに糸をピーってやって、なんと!ガムの棒にタオルを被せ、その上からガムをかじります。
不思議ですが、おもちゃにタオルを被せるのです。当然タオルは穴だらけ。
先日は音の鳴る骨型のおもちゃ、思い切りかじって穴が空いてまして、破片がないので食べたようで😢
しかし2日後、ちゃんと💩の中から出てきました😁本当に心配しました。
息子柴→ピーピーなるゴムのおもちゃ
が、ながーくご愛用してます。
色々買ったけど結局お気に入りが一番なんですよね(笑)
牧畜犬なのに。。
半年くらいお付き合い(ブンブン振り回されてくれた)してくれた、フワフワのアルパカさんヌイグルミ以降、なかなかうちの子と長くお付き合いできるガッツのあるヌイグルミと巡り会えず💦
今はゴム系のオモチャですね、噛んだ時に自分の歯で「キュッキュッ」と音が出るのが楽しいみたいです🎵(オモチャ自体は、音が鳴る仕組みのモノではありません)
どんちゃん同様
お気にいりのダックスフンドの縫いぐるみの首根っこを くわえて タラッタツタァ~
好きすぎて 中の綿が綿がぁ~
の日常です。
幸い我が家には 家庭科の授業で裁縫道具を買ったばかりのヤル気満々の
小5スタッフが おりますので 今日もチクチク
明日もチクチクでございます。
あ、ウサギって数え方は確か一羽、二羽、だったような。
そして原型なくなる。
スタンプいつも使ってます〜
ブログも更新楽しみはもちろん
過去記事よく見てます〜!
私は、おすすめの柴犬グッズをみるのやつの
どんちゃんがカート押してるやつをスタンプにして欲しいです〜〜!