

やさしいお味。

アンダーコートが抜けて
ゴワゴワひょろりと
していましたが

さすがにやばいと思ったのか
大急ぎでアンダーコートが
また生えてきて
もっちりしてきました。
祝、発毛!!
ただし色が薄い。
上 太郎さん
下 どんぐり
左 お友達犬 福ちゃん(♂)
右 どんぐり
あちらを立てれば
こちらが立たず。
どんぐりは初めて出会った
子犬の頃からちょっと
薄い味付けでした。

急ごしらえだったので
しょうがあるめえ。
当店では優しい味付けで
提供しております。

◆ブログランキング◆
↓ クリックで応援投票してね ↓
![]() 犬ブログランキングへ |
人気ブログランキング |
コメント
コメント一覧 (24)
寒い急場を凌ぐ為には、薄い味付けでもしかたないですね😁
薄口…京都風かな?😊
実はぺっちゃんの様な白柴さんに憧れていたりして、、、⁈
わが家のコロは最近換毛が始まったような気がします、、、
引っ張るとポワッと固まりが収穫できます。
生後40日ほどで我が家にむかえた時は茶色というより焦げ茶色で鼻先は黒に近かったのに成長とともに茶色に。シルバーになってからは茶色というよりベージュになりました。毛艶は良かったんですけどね。
でも素材の色がキレイに出るんよ♪
ベージュでかわいい♪
それにしても、たろちゃんの首から肩口にかけてのフォルム、素晴らしい😃
これぞ、柴犬👍ってかんじ。
お侍さんの様よ。
たろちゃんも、どんちゃんみたいにへそ天で寝ることあるのだろうか?
うち柴も どうかタロさのような 凛々しい柴男になりますように…
祈るだけでは限界があるとは思うけど…
せっかく どんちゃんの毛情報を お知らせいただいてるのに つい 太郎さんに目がいってしまって申し訳ないです
(*`・ω・)ゞ
これから冬本番だもの!良かったわ。どんちゃん身をもって気付いてくれて。笑
薄い味付けに加えて、うっすいお顔(表情)されてますね。笑
眩しいのかな?
ちっちゃい可愛いおめめが更に、ちっちゃくなっていて可愛すぎますねぇ^^
どんちゃん冬毛生えてきていーなぁ🤗
うちの柴親子はと言うと…
母柴→某議員の決め台詞『この◯ゲーー』が治ってきたところ。でも薄毛に変わりなし
息子柴→毛じゃなく体がムッチムチ💧でも多少なりとも抜けてるのかな…
タロさん毛色濃ゆいですね…
黒柴さんと赤柴さんのハーフかしら??
息子柴も黒✖️赤のハーフなので、普通の赤柴さんより濃ゆい感じがします
毒りんごちゃんでもいいけど
やっぱり毛皮がいちばんあたたかい。
スーパーミリオンヘアでないといいですね
どんちゃんどうした?寒さに気づいて、やっちまったのお顔なん?!味わい深すぎる〜
薄色でも、お出汁はきいてるね(*´ω`*)
タロちゃん、いつも凛々柴やわ〜カッコいい!
うすくち醤油って薄いのは色だけで塩分すごいので
中身が濃いって事でどんちゃんにはぴったりではないでしょうか。
犬吸いしちゃえw
色が薄いのがどんちゃんよ😉
早く あご もフワフワフワになってね~待ってるよ~(どんちゃんのあごフワフワモチモチファンより)
取り敢えず、冬支度は飛び込みセーフやね
色白美人さんじゃないですか〜、どんちゃんは🐶
タロさん、色黒で男前ですな〜💪
どんちゃん、Tバックは健在ですね😁
どんちゃん、魔法使いみたいだね〜
ふわふわで薄口で可愛いなぁ〜
それにしても、太郎ちゃん、男前だわ〜どんちゃんが惚れるの分かる気がします。福ちゃんもハンサムさんですね。
どんちゃん、イケメンに囲まれて羨ましス〜。
色が薄くなると、黒柴さんと掛け合わせて、また色の濃い赤柴さんが産まれる・・・と聞いたことがあります。
赤柴さんの色も、さまざまですね(*´ω`*)
ちなみにうちの赤柴さんは、お父さんが黒柴、お母さんは白柴さんです♪
うすくちどんちゃんも素敵(*≧з≦)
どんぐりちゃんとっても魅力的です👍🏻👍🏻芝犬は我が道を行くって、そのものですね。そして、アンダーコート生えて来てくれて、ホントよかった💕💕
色の濃淡は個性ってことで👍🏻ウチにいた芝雑種はうすーい茶色でした😁そして、目の色もブラウン。ハーフちゃんというか、まさにミックスちゃんでした👍🏻でも、芝犬並みの頑固さでしたよ👊🏻
眉間に わずかにシワが…(笑)