前回の記事
ぺっちゃんは受け付けなかった
養殖モノの葉っぱ。
どんぐりは食べるのか…!?


ぺっちゃんは受け付けなかった
養殖モノの葉っぱ。
どんぐりは食べるのか…!?



やった!食べたー!
と思ったら
と思ったら

プチッと
食い千切りまして

勢いあまって
ひっくり返しまして

ペッと
吐き出しやがりおった…
ただただ千切るときの
感触が面白いだけの
ようでありました…。
ただただ千切るときの
感触が面白いだけの
ようでありました…。

しかもえん麦さん
シロウトには育てるのが難しく
水をあげて日に当てても
いつもすぐ枯らしてしまう。
水をあげて日に当てても
いつもすぐ枯らしてしまう。
こちらの茶色い方も
養殖モノはダメでした。切ない。

◆ブログ書籍化◆
2017年2月23日発売・重版決定!

【Amazonで見る】 【楽天で見る
◆ブログランキング◆
↓ クリックして応援してね ↓
![]() 犬ブログランキングへ |
人気ブログランキングへ |
ブログに載せてない絵や写真
日々のつぶやきはこちらに。フォローして~! ↓↓↓

コメント
コメント一覧 (14)
庭なら農薬の心配もないし。うちも散歩のときにその辺の草、花の葉っぱを食べてしまうのが悩みです。
昔その草を庭に植えてみたけど、庭じゃだめみたいでした。なんでかなあ?
どんちゃんは食べるかも、庭なら。
「食う」←ハズレ
「ちぎってペッ」だったのねぇ〜😝
ペッっすか!ペッ
ハズレちゃった(;ω;)
そうそう!この草って育てるの難しいよねぇ😢💧
うちも、庭なら❗と思って植えたけど…無理やった😢💧
盗んだバイぐらいに。
家の中は泥だらけになり、これからは一口サイズにスタッフがちぎってから召し上がっております。
トホホ
経過観察おもしろい~👏
食に関して、どんちゃんなりのこだわりがあるのですね☺️
むずかしば〜❗️
でもなんともどんぐりちゃんらしいですね(*^^*)
(´-ω-`)